世界のニュース

World News

エジプトの判決の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はDaily Mailからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Daily Mailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

エジプトの記事のようですね。

 

 

 

 

been sentenced to

~の刑を受ける、という意味のこのbe sentenced to~。熟語として覚えてしまえば簡単な表現ですね。be arrested, be jailed, be convictedなど関連する表現も一緒におさえておきたいです。このあとの文章ではbe jailedのような表現でthrown in jailなんて形もありますね。

 

the 63-year-old leader

これが誰の事を指しているかは文脈から考えれば明らかですね。英語の文章ではこのように、同じ人の事について触れる時、何度もその人に名前を連呼せず、このように異なる形容の仕方を何パターンにも変えて表現する形は非常に多くみられます。

 

defendants

難しい言葉ですが、被告(人)を意味する言葉で、原告はplaintiff、判事はjudge、そして陪審員はjuryでした。裁判所はここにも出ていますがcourtです。日常生活に出てくる言葉ではないかもしれませんが、新聞を読む社会人なら一般的なニュースに1つになると思うのでおさえておきたいです。

 

launch an appeal

launchは学生時代に習った以来、実際に使った事がない、という方が、ITの世界などで、ローンチというカタカナになって久しぶりにみた、という事があると思います。このlaunchは何もITビジネスに関わる単語ではなく、広義で使われる言葉ですね。

 

freely

形容詞、名詞のfreeは使っても副詞のfreelyはあまり使った事がないという方、多いと思います。実際に使う事、そんなにないと思います。でもそういう基礎英単語の副詞の形、色々ある、という事を知っているだけでもやっぱり英語の理解や聞き取りの余裕が出てくるものです。beatifulの名詞beaty、そして副詞beautifullyとか、smartに対して、smartlyみたいな感じですかね。

基礎英単語でいえば、friendのfriendly、loveのlovelyは副詞に見える形容詞として、ひっかけ英単語として定番なのでおさえておきたいです。

 

came to power

powerに来る?という変な言い方かもしれませんが、powerは権力や地位を意味するものと、広く解釈するば、その地位に就く、という事はイメージできそうです。powerの位置をin powerなんて言い方にして、He’s been in power since 2010みたいな表現がされます。in officeなんて言い方でその地位を表現する形もありますね。

 

This is a surprise

surpriseはbe surprised atの形で覚えた方にとっては、surprisingならまだしも、a surpriseと名詞で使われる感じに違和感を感じられるかもしれません。この表現はcome as a surpriseという熟語の1部としてもみられるもので、他にもWhat a surprise!なんて言い方で、驚いたよ!という表現もあります。

 

どうなるのでしょう。

 

本日は以上です。

 

 

HOME > 世界のニュース > エジプトの判決の記事から英語を学ぶ
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop