世界のニュース

World News

サウジでの女性運転についての記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はsky newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→sky newsの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

サウジでの記事のようですね。

 

 

 

warned

警告する、という意味の動詞。超基礎英単語ですね。スパム対策のソフトの警告やweb上の表示、また海外の看板などでも大文字でWARNINGとかCAUTION、とかいうのはよく見かれられます。フランスの停電記事アメリカの果樹園の記事でも書いています。

 

legal action

これも1つの表現として大人社会に生きる方であれば覚えておいてよい表現です。legalは法的な、という意味ですので直訳すると法的な行動、意味になります。日本語っぽくするなら法的措置、対応、ですかね。何度も退去勧告を出している不動産のオーナー、支払督促を出している債権者は、最終的にはtake a legal actionという事になります。

 

fight for her rights

基本的人権が認められる世の中では、権利の主張は大いに受けられるべきです。オンライン上や、デモなどで訴える、というfightの仕方もあれば、法廷で正々堂々とfightするような行動も考えられます。

 

What we’re asking for

関係詞whatを使って1つの名詞節を形成し主語の働きを持たせています。実際の英会話の中ではこの形は頻繁に聞かれる形です。最後が前置詞で終わっているところもしっかりと注目したいところです。What you are saying isみたいな形もありえるでしょうし、自分自身の事について触れるなら、What I meant isみたいな言い方もできるかもしれませんね。

 

It’s only

英会話の中で意外とうまく使いこなせないのがこのonlyという英単語。これさえつければ微妙なニュアンスもヒョイヒョイっという感じですが、意外とそのニュアンスを考え込む英会話初級の方、多いのかなと思います。

onlyだけに注目して、only 3 topicsとかonly 2 people、みたいなところまではいえても、長いの文章の中の一部にonlyを引っ掛けるような表現は意外と難しいものなのだと思います。This class is only for womenなんて感じで前置詞の前にかかったりする感覚もなかなか慣れない方多いはずです。

 

video

今はDVDにとってかわられ、めっきりみられなくなったビデオデッキ。もともとはこのvideoを連想する事が多かったと思われますが、現代社会においてvideoとは動画そのものを指すものであり、監視カメラの記録映像や、携帯での動画、youtube動画などもvideoと呼んだりする事ができます。

 

on her own

自分自身で、という意味です。1人暮らしの表現としての定番表現はlive my ownでした。英熟語集定番の表現としてしっかりおさせておきたい表現です。


not to do so

ポイントは不定詞の否定と最後のso、ですね。このsoは日本語の「そう」という言葉と同じ様に使えるので、音も似ていて非常に使いやすい表現です。「そう」言ったんだよ、という言い方はI said so、です。英会話学習者なら必須表現の1つです。

 

女性が妥協するのか、国が動くのか、今後の動きに注目です。

 

本日は以上です。

 

 

マグニチュード7.3地震の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はaljazeera.comからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→aljazeera.comの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

日本の地震の記事のようですね。

 

 


triggering

triggerは引き金を引く、という意味の英単語ですが、実生活で銃の引き金を引く事がある人は限られていますね。ある問題を引き起こす、原因になる、という意味での引き金を引く、という日本語と同じ使われ方でこの英単語を使う事ができます。

カリフォルニアの山火事被害の記事バングラの恐ろしいサイクロンの記事フィリピンの地震の記事ポルトガルの緊縮財政の記事インドネシアの土砂崩れの記事でも書いています。

 

tsunami

これはすでに日本語から英語化された言葉で、日本の事を全く知らない方でもこの英単語はしっていらっしゃるはずです!日本文化からきているものではkaraokeなんてものありますね。

このカラオケはもともとは「からっぽのオーケストラ」からきていると聞いた事があります。と考えるとそもそもは英語化されたkaraokeは日本語語源とおもいきやorchestraという英語の言葉が語源だったんですね。外国人がまさかこの「oke」のところがorchestraの音からきているとは思いもよらないでしょうね笑。

 

at a depth

depthは形容詞deepの名詞の形です。形容詞longの名詞がlengthのようになかなか普段形容詞ばかりで聞いている言葉は意外と名詞化慣れしていないものも多いと思います。

 

local time

現地時間、ですね。localという言葉は「ローカルな言葉」とか「ローカルな話題」みたいな感じで日本でもすでにカタカタ言葉化されています。

メキシコ南部の地震記事イタリアのリゾート地の新ルールの記事アメリカの果樹園の記事フィラデルフィアのHEROの記事巨大サメの記事南アフリカのワニの記事でも書いています。

 

aftershock

なかなか普段の日常生活の中では言う事がないかもしれませんが、余震を意味する言葉です。英単語の中にはafterを単語の頭につけている英単語がしばしばみられ、後遺症という訳でaftereffectなど出てきますし、形容詞としてのafterschoolなんて言葉もありますね。

 

TEPCO

スーパーのTESCOではなくTEPCOです。東電の英語訳で英字新聞やニュースなどではこのような表現で取り上げられていますね。3/11から急激に英字新聞に頻繁に登場するようになったこの文字。オリンピック決定を超えて一安心ですが、東電はこれから数十年緊張感がずっと続くのでしょう。。

 

stay away

英熟語の中では動詞+awayという熟語が多く存在します。awayは離れて、遠くに、という語の意味を持ち、他にも英会話の中で聞かれるものとしては、get away, go away, fly away, walk away, run away, など色々な表現があります。

 

knocked out

日本語でもノックアウト、というカタカナ言葉ができあがっていますね。このknockとoutをくっつけてknockout tournamentとかknockout systemなんて形で勝ち上がり戦、勝ち抜きトーナメントなんて言い方があります。もっとも日本語でいうトーナメントは全てが勝ち抜き戦のイメージですね。

 

海外でも常に敏感に取り上げられる福島。

 

国家レベルでしっかりと今後も対応を続けてオリンピックを大成功におさめてきたいです。

 

本日は以上です。

 

 

ナイロビの防犯カメラの記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はFox News.comからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→Fox News.comの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

ケニアでの記事のようですね。

 

 

 

Security camera

日本語でもセキュリティはもうカタカナ言葉として一般名詞化していますね。防犯カメラを意味するこの言葉以外にもSecurity単体で、警備員を指したりもします。barやclub、コンサート会場やイベント会場などで警備員を呼ぶ掛け声として「Security!!」なんてシーンはしばしば映画やドラマでみられます。

バリの美人コンテストの記事バーレーンの争いの記事アメリカ航空機の機内トラブルの記事2日半の長いキスの記事チュニジアの緊張の記事でも書いています。

 

soldiers

兵士を意味するこの英単語。スペルもさることながら、発音が難しいのがこの単語です。はじめのsoの部分の発音はsóuと発音します。難しいと思われた方は電子辞書、担任の英会話講師と音の確認をしてみてください。

ペルーでの銃撃の記事新しい王の記事復讐の記事バラの記事でも書いています。

 

looting

loot単体では略奪、盗む、という意味の動詞になります。ここでは分詞化させることで、前のsoldiersを形容する形をとっています。日本語で訳すと後ろから前に読みますが、英会話の中でのスピーキングやリスニング、ライティング、リーディングでは前から書き前から理解していく習慣をつける事が大切です。

 

the attack

attackは日本語化されているカタカタ言葉の1つです。襲撃や攻撃、突撃を意味する言葉として使われ、小さい強盗団の襲撃から、軍隊による大規模な攻撃まで幅広く一般的に使われる英単語です。トルコの警察との衝突記事ニューヨークで助かった親子の記事トロントのスキャンダル記事でも書いています。

 

mall

ショッピングモールのモールです。海外には巨大なショッピングモールがいくつもあり、そこに多くの人が集まります。日本では最近でこそイオンモールのように巨大なものがありますが、そもそもモールと言うカタカナ言葉もそんなに昔からはなかったですよね?

 

behind counters

behindは背後を意味する言葉で、今回のように物理的に「後ろ」を意味する場合もあれば、英会話の中では~に隠れて、というニュアンスで使われる事もあります。この場合のbeindは背後=目の届かないところ、というニュアンスで使われます。

cheat on A behind BでBに内緒でAと浮気する、という形は定番の形です。

 

plastic bags

日本語でいうビニール袋を指す言葉として一般的に使われるものです。bagと言われると日本人的な感覚ではどうしてもリュックサックやショルダーバック、又は手持ちバックなど、何かしら商品として成立しているものを想像しますが、英語ではビニール袋もbagでokなんですね。

日本人でもビニール袋をカバンにしている人はいるかもしれませんが、寿命は短いです笑。

 

wrongdoing

wrongの意味が「間違い」という理解でしっかり理解されていらっしゃればなんてことない英単語です。wrongなdoingで過ちや間違った行動、不正を指しています。

 

ちょっとこの写真ではよく分かりませんね。

 

本日は以上です。

 

 

JFK暗殺の謎の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はSky Newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→Sky News記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

ケネディ大統領についての記事のようですね。

 

 

 

may have stolen

英会話の中でも使い方がかなり難しいwould/may/might/could/should + have + 過去分詞、という形。今回のmayの場合では、~だったかもしれない、という過去の推量をあわらす表現として使われます。部屋を見渡すとなぜかいつもより部屋がキレイに。母親が昨日家に来たかもしれない。。なんて事もあり得ますかね。あったら非常に助かります笑。

 

conceal

隠す、という意味の動詞で、hideと一緒に覚えた方も多いと思います。かくれんぼがhide and seekというように一般的な日常生活などではhideがよく使われ、concealはどちらかというと改まった、少しformalな表現と言えるでしょうか。

 

Assassination

暗殺。こんな英単語を日常英会話の中で使う事はあるのでしょうか。いや、ほぼナイはずです笑。でもそこは英会話学習者。ミステリー映画やアクション映画など好きな方は、これから見聞きする事も多いかもしれません。冒頭にもありましたが、動詞はassassinateです。

 

Not all

英語らしい文章です。Notから始まる形でその句を主語としています。今回のようにシンプルな名詞の形を置くものもあれば、動名詞の形にして、Not having breakfast keeps you slimみたいな形もあり得ます。この例文が科学的な根拠があるかは全く別の話ですが笑。

 

is missing

英会話学習者なら絶対におさえておかなればいけない表現がこれです。あるものがない、なくなった、行方不明、という意味で広く英会話の中で使われます。今回のように事件性のあるもので、His dead body is missingみたいな表現が映画などではみられるかもしれないですし、日常英会話の中ではシンプルに、My key is missingみたいな事をいうかもしれませね。これも大事件になりえますが笑。

台湾の台風の記事バングラの恐ろしいサイクロンの記事アメリカの誘拐事件の記事とらわれた母の記事でも書いています。

 

did take

英会話を習い始めた方は、動詞の使い方を最初は講師に強く指摘されるはずです。I am like tennisなんていう風に動詞が2つ並んでしまうのは初心者の方の典型的なミスです。でも今回のように一般動詞が2つ並ぶ形も英語の中には実はあります。このdo+一般動詞の形にする事で、それを強調する意味を持たせます。

他にも口語ではgo get some foodみたいな感じで一般動詞goとgetが並ぶような形も実際の英会話では定番です。これは間のtoが省略されているんですね。


will be on sale

on saleは発売を意味する表現です。1つの句で覚えてしまえばなんでもない表現だと思います。

 

この事件はアメリカ史に残る大きな事件でした。

 

暗殺されたダラスのあの道路の暗殺ポイントには、今でもそのサインが残されています。

 

 

本日は以上です。

 

 

世界統計の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はSky Newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→Sky News記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

世界の厳しい現状についての記事のようですね。

 

 

 

so-called

日本語でいわれる、「いわゆる~」という表現ですね。英字新聞や雑誌、記事などをみていると頻繁にみられる表現だと思います。アメリカ移民の話題の記事カリフォルニアの山火事の記事サンタのマラソンの記事でも書いています。

 

reveals

表明、公表、明らかにする、という意味の英単語です。今回はnegativeな内容のrevealになっていますが、当然内容はpositiveなものの表現でもよく、新商品や新企画、新戦略などを意図したものを表現する際にも使う事ができます。最近の大きいニュースだとアイホン5s/5cの2モデルの発表ですかね。

英字新聞などではApple reveals two new iPhone modelsみたいな見出しがでていました。

アメリカの大学のカンニング調査の記事妻の電話で飛行機を降りたパキスタン男性の記事王様の秘密の記事でも書いています。

 

the highest numbers of

なんでもない最上級の文章ですが、このまとまりで覚えておくと色々と実際の英会話の中で便利に使っていけると思います。

 

is believed to

~と考えられている、という表現です。定型の表現で、同じ様な形としてはis said to(~と言われている)なんていうのもありますね。

 

defines slavery as

define A as B。AをBと定義する、というこの英熟語。なかなか日常生活の中でこの形を使う事、聞く事はないかもしれませんが、英熟語集では習った記憶のある方も多いのではないでしょうか。動詞defineの名詞の形がdefinition「定義」ですね。

この名詞の形も日常英会話の中で頻繁に使うものではないと思いますが、しばしば、What is your definition of excellent customer service?みたいな感じで、「あなたにとって~とは何ですか?」みたいな使われ方でみられます。

ニューヨークでの貧困層への支援呼びかけの記事お金持ちが住む世界の街の記事火星の生命の記事アメリカの踊るお巡りさんの記事でも書いています。

 

human trafficking

絶対にあってはいけない事ですが、人身売買を意味する言葉です。traffickingは不正売買を意味する名詞でそれを扱う業者はtraffickerです。


account for

全体のシェア、パイに対して~を占める、という意味の英熟語でした。知っているとなんでもない表現で、知らないと日本語での金融機関やサイトのアカウントなどを想像してしまい意味がわからなくなってしまいますね。ビジネスに限らす、社会記事全般でしばしばみられるこの表現。おさえておきたいです。

象牙の密輸の記事お金持ちが住む世界の記事スペイン人口減少の記事メキシコ系移民の記事でも書いています。

 

is passed down

~に引き継がれる、受け継がれる、という表現です。とてもシンプルな表現ですね。今回はstatusを主語に置いていますが、引き継ぐ、受け継ぐでも資産、財産などを主語に置く時に一般的にみられる動詞としてはinheritという英単語があります。


end up

最終的に~、という英熟語で、ある仮定を辿って結果的には、最後にはというニュアンスを表現するにはベストな英熟語です。色々な形が実際の英会話の中で聞かれますが、目の前の変わり果てた自分の貸し出し物を見てend up this~..みたいな言い方もありですし、自分が酔っ払ってどこかにフラフラと歩き、ガラクタの中で寝っころがっていれば、end up in (場所)、みたいな言い方もできます。

ドイツの驚きの車の記事ボリビアの挑戦の記事クールなスポンサーの記事間違ったフライトで海外への記事セネガルの火災の記事でも書いています。

 

立場の弱いものの弱みにつけこむ組織犯罪は絶対に摘発しなければいけないです。

 

本日は以上です。

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop