世界のニュース

World News

一定数のレイオフの記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はUSA TODAYからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

USA TODAYの記事へのリンクはこちら

 

以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現の解説箇所にジャンプします:

■———————————————–■

Another

the nation

first-time

rough measure

peaking

concerning

offset

■———————————————–■

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

アメリカの記事のようですね。

 

 

 

 

Another

anotherは他の何か1つの事を言うもので、anがあるので1つという所をポイントとして覚えている方は多いと思います。ただその1が指すものは少し広く捉える必要があり、ここではanotherの後に857,000という1以上の数字がついていますよね。このanotherの考え方としては、今現在までのものに加えて次の1つのまとまり、という風に考えると少し分かりやすいかもしれないですね。この使い方でよくあるのは、大統領だったり何かしらの役職についている人がが次の~年の任期もその職に就く時には、another 4 yearsみたいな言い方が出来ますね。選挙で選ばれたならelected for another 4 yearsという具合です。

 

the nation

国を意味する言葉については色々あって、countryやこのnationというのはすぐに思い浮かぶと思いますが、他にはstateという言葉もしばしば国を意味する言葉として使われます。州じゃないの?と思う方もいると思いますが、これはどちらの場合でもあり得ます。少しニュアンスは違いますが、自国、本土というニュアンスでhomelandなんて言い方もします。

 

first-time 

そのままですがハイフンをつけて複合語にし1つの言葉として使っていますね。このtimeを後ろにつけたものは色々あって、この記事の後ろにはall-timeも出てきていますね。他にも one-timeなんてのもあります。一時給付金ならone-time benefitですね。それに対してlifetimeなら一時ではなく生涯を意味する幅になるので、lifetime benefitなら生涯給付という事になります。

 

<rough measure

roughという言葉は日本でもカタカナ言葉で多く使われますが、これはrough roadというぼこぼこ道やrough skinという肌荒れなど、目に見えるroughな様だけでなく、My life has been roughというように生き様に対して色々と大変な様を表現したりもできます。

 

peaking

日本ではピークという言葉は名詞としての感覚で使う事が多いと思いますが、peakは動詞として使う事ができます。peak outとすると天井止まりする様を表現できますね。これが名詞だけじゃなう動詞にもなるんだっと感じる言葉は意外と色々あって、例えばteamという言葉も team up~で、団結したりチームを組むことを表現したりもできます。

 

concerning

心配事は社会人には常につきものだと思いますが、このconcern名詞として使う時にはconcernとなり、That’s my concernみたいな感じで使えます。似たようなものでworryも同じく名詞で使えます。

 

offset

相殺や埋め合わせを意味する言葉として使われるこの言葉。似たようなものでは、pay off という言葉があり、無駄にお金かけたと思ったけど良い結果が返ってきたのでMy effort paid off という風にできます。ちなみにpay offは負債を完済するという意味でも使われます。I paid off my debtみたいな感じですね。

 

大変な数字ですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

ホテルチェーンの大型解雇の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はUSA TODAYからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

USA TODAYの記事へのリンクはこちら

 

以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現の解説箇所にジャンプします:

■———————————————–■

lay off

slump

alternatives

cancellations

■———————————————–■

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

アメリカの記事のようですね。

 

 

 

 

strong>lay off

解雇する事を意味する言葉ですが、この記事に後ろにもありますがlayoffという1つの単語にして名詞化される事もあります。動詞でも名詞でも使えるのはシンプルで分かりやすく便利ですね。lay offとfireはどちらも会社側から従業員を切るという意味では同じなのですが、意味合いが少し異なり、lay offの場合は今回のように不景気や会社の業績不振など、従業員側に責任のない状態で従業員を切る場合で、一方fireは従業員側の仕事のパフォーマンスの悪さやその他従業員に何らかの責任があって辞めさせるような場合です。ちなみに顧問弁護士、会計士、税理士、他にも洗足トレーナー等、ビジネスの世界では正社員というわけではなく、顧問契約という形で中長期で一緒に仕事をするものも多くありますが、このような人達との契約を切る時にもfireを使ったりできます。全然思ったような会計士としての仕事をしてくれなければ、You are fired.というわけですね。

英語では動詞+offという言葉は多くあり、turn offは電気や何かのスイッチを切るような意味の熟語として覚えている方は多いと思いますが、これもlayoffと同じくturnoffという1つの名詞にもなり、興ざめさせるもの、やる気や良い雰囲気を失くさせるようなもの、という意味で使われたりします。It’s such a turnoff!なんて言えば、何かの発言や言動、状況に対して、「(そのせいで)ほんとシラけた」みたいな感じになります。他にもrip offはぼったくりする、という意味でこれも同じく1つの名詞として使う事もできます。

 

slump

日本でもスランプという言葉は長くカタカナ言葉として使われている言葉だと思います。景気やビジネスの状況が悪い様は色々な言葉で表現されますが、不景気はrecessionですよね。シンプルにbad economyでも十分通じますし、sluggishなんて言葉もあります。単に赤字という意味であればin the redという表現あります。That company is in the redという具合ですね。

 

alternatives

別の選択肢や代替案を意味する言葉で、複数形になっている事から単数の場合はan alternativeという事になります。似たようなものではoptionという言葉もありますし、バックアップクラン的な意味ではplan Bという表現もしばしば聞かれます。何かがダメだった時、ダメそうな時に、「ダメだった場合にどうするかは既に考えてるんだよね?」みたいな言い方でYou have a plan B, right?みたいに言えます。

 

cancellations

日本でもお決まりの言葉ですね。動詞cancelはしばしばcancel on meみたいにして、(自分が)キャンセルされたという使い方もされます。前置詞onが使われるのが面白いですね。似たような使い方で、hang up on meで(自分が)電話を切られた、という事になります。

 

大変な状況ですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

セネガルの努力の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はUSA TODAYからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

USA TODAYの記事へのリンクはこちら

 

以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現の解説箇所にジャンプします:

■———————————————–■

Test results

no fights over

tackled

following science, acting

■———————————————–■

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

セネガルの記事のようですね。

 

 

 

 

Test results

どこの国も今はこの言葉が多く飛び交っていると思います。resultという言葉は名詞として覚えている方は多いと思いますが、この言葉は動詞としても同じ形で使われ、熟語としてはresult inという形です。結果という言葉は他にもconclusion、outcomeやfruitsなんていう面白いものもありますね。また結果というニュアンスに近い表現としては、end up~という形も英会話の中ではよく使われます。end up in Tokyoなら最終的に東京に行きつく、という事ですし、end up getting married with Aなら、Aさんと最終的には結婚するという事ですね。他にもturn out to beだと、~だという事が判明するなんていうものがありますが、これもある意味結果と言えば結果のニュアンスと言えると思います。At the end of the dayは、結局の所、最終的には、なんていう意味になり、At the end of the day, everyone is aloneなら、結局の所誰だって孤独、とか最後はみんな1人で死んでいくとかそういう意味でとらえられますし、そんな哲学的な表現だけでなくともAt the end of the day, he loves meなら、なんだかんだ言っても結局彼は私の事を愛している、みたいな感じにもできます。

 

no fights over

over~というは色々な意味合いで使われますが、このようにfightに続くとfightする対象を意味して使われる事が多いですね。似たような単語でdebate等も同じように使う事ができます。アメリカで言うならdebate over masksは大きなニュースになっていたと思います。今でもですかね。

 

with a population of

人口を意味するpopulationですが、人口過密ならdensely populated、逆に過疎状態はdepopulationという単語があります。特に大きな問題になっているのはrural depopulation、農村部、地方の過疎化ですよね。逆に世界全体で見ればpopulation explosion、人口爆発が進行しています。

 

tackled

ラグビーのタックルではなく、物事に取り組む事を意味する単語としても使われるのがこの単語です。似たようなものではこの記事の後ろにも出てきているhandledというものがあります。他にはdealやtake care of、work on、on top ofなんてのも取り組むという表現の周辺の使い方ですね。

 

following science, acting

英文では何かの言葉を並べるときにこのように形を同じにして並べます。動名詞と不定詞はしばしば同じような意味で使われるので、一緒に並べて使ってしまうような方もしばしば見受けられます。I like to read books,  playing basketball…と言えば意味は勿論通じますが、ここのreading booksとしたりplay basketballとしたり形を前後の形を合わせたいですね。

 

色々な国が頑張っていますね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

不適切なオンライン教材の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はUSA TODAYからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

USA TODAYの記事へのリンクはこちら

 

以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現の解説箇所にジャンプします:

■———————————————–■

the semester online

terminated

racist

contracts with

controversial

a pig

Department of

■———————————————–■

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

アメリカの記事のようですね。

 

 

 

 

the semester online

onlineの前にsemesterが入っていますが、onlineを副詞として使い慣れていない方にとっては、online semesterとなるべきじゃ?と思うのではないでしょうか。日本でもオンライン授業みたいな言い方をするので、onlineを前に持ってくる感じはイメージがしやすいですよね。onlineは副詞で使えるという感覚をしっかりと持っておくことが大切です。これはhomeがgo to homeではなくgo homeになるというのと同じですね。

 

terminated

終わらせる事を意味する言葉ですが、このterminateという単語を知らない方もターミネーターと言えばピンとくるのではないでしょうか。そう、あのターミネーターはterminatorとなり、この動詞terminateからきているものなんですね。するとターミネーターとは何を意味するかまでイメージできてしまいますね。

 

racist

racistという言葉は、見た目からナルシスト、メンタリスト的な感じの名詞的な言葉としての印象が強いかもしれませんが、これは形容詞になれるので、racist contentという表現もありという事ですね。raceが人種を意味する言葉で、racistだと人種差別的な事を指す言葉になります。ちなみに同じ形容詞でもracialとすればこれは単に人種のというような意味で差別的な意味を含むものではありません。

 

contracts with

contractは契約や契約書を意味する言葉なので、ここではwithがついている事でそこと契約を結んでいるという事が分かると思います。何かしらの取引があるという言い方はdeal with、work with、have business等色々なパターンで表現する事ができます。因みに契約を結ぶというような言い方としては、cut a dealみたいに動詞cutを使ったりもします。cutという言葉の性質上、契約破棄のようにも見えてしまいそうですが、この場合は契約を結ぶ方になります。

 

controversial

議論を呼ぶ、物議を醸すというような意味の言葉で使われるもので、社会人になれば、色々なそういう話題って耳にしますよね。またとてもセンシティブ(sensitive)なというような言い方もしますし、touchy subjectみたいにtouchyという言葉もあります。

 

a pig

豚さんを意味するpigですが、これは人を形容する場合には悪い意味で使われる事が多いですね。He’s a pigなんて言い方だと、失礼なやつ、最低なやつ、みたいな感じになります。豚の貯金箱はpiggy bankです。

 

Department of

日本ではデパートと言えば百貨店のイメージですが、英語では部署を意味したり、~省を意味したりします。  司法省ならDepartment of justiceですね。

 

どうなるのでしょうか。

 

本日は以上です!

 

 

 

テレビの喫煙シーンの影響の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はUSA TODAYからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

USA TODAYの記事へのリンクはこちら

 

以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現の解説箇所にジャンプします:

■———————————————–■

on television

highest exposure

likely

due statistically to

the number of

binge shows

more content

■———————————————–■

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

タバコの記事のようですね。

 

 

 

 

on television

テレビで、という時の前置詞はonですね。同じようにラジオならon radioですし、ここからネットもonlineという風につながっても違和感はないと思います。ちなみにonlineという言葉は名詞だけでなくそのままで副詞にもなるので、watch the show onlineという形でネットで見た、という風に出来ます。

 

highest exposure

exposureは何かにさらされる様を表現するもので、必ずしもテレビなどの映像に限る必要はなく、日光にさらされるならsun exposureという風になりますね。ここでは最上級を使ってexposureを表現していますが、他にも例えばThis area could face nearly 10 times more exposure to the virusのように倍率を表現する事もあると思いますし、exposureの状況は様々だと思います。

 

likely

程度を表現するもので、この記事の後ろにはmore likelyというような表現も出てきていますね。likely to doという形で覚えておくと実際の表現の組み立てにすっと入れられて便利だと思います。

 

due statistically to

間にstatisticallyがありますが、これを抜いてdue toとすれば、~が理由で、という意味の表現が見えてきますね。学生時代にdue toを覚えた方も多いと思います。dueという言葉は他にも英会話の中では期限を表現するものとしてよく使われ、due Fridayなら金曜日期限、という事になりますね。statisticallyは統計を意味するstatisticという言葉が見えるので、品詞の違いとして覚えておきたいです。こういうデータや理論的な言葉はニュース記事にはよく出てきます。理論を意味するtheoryの副詞はtheoreticallyですね。

 

the number of

numberという言葉はとってもシンプルな言葉ですが、the number ofとa number ofでは意味が異なりますね。the numberはシンプルに数ですが、a number ofになると沢山の、という意味になります。沢山のという言葉はa lot of、a bunch ofなど色々な表現が実際の英会話の中では聞かれます。

 

binge shows

binge drinkという言葉を知っていれば、このbinge showsもテレビ番組を一気に沢山観るというようなイメージができるかと思います。bingeは短時間で一気に~するという意味の言葉ですね。binge watchなんて言い方もあります。

 

more content

比較級は英会話をするなら絶対におさえておきたい所ですが、意外と作れるパターンが限られてしまっているという方は多いです。moreならmore+名詞で、more+形容詞、みたいな限られたものでmore food、more beautifulというパターンに縛られてしまうと、例えばShe knows more about finance than youのようにmoreの後にaboutが来るというパターンに違和感を感じるかもしれません。

 

色々なデータがありますね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop