こんばんは!
今日はNBCNEWS.COMの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。
※以下要約、並びに英単語、英熟語の解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。
~要約~
ウェールズ大公チャールズ王太子とカミラ夫人はパプアニューギニアへの訪問中、車輌トラブルに遭遇され、数分の待機後、別車輌に乗り換えられました。
本日はチャールズ王太子は現地の青少年育成センターを、夫人は女性保護施設を訪問され、その後に花輪献呈式に参加されました。
パプアニューギニアの後には、オーストラリア・クイーンズランドに発たれ、その後にはニュージーランドへの訪問を予定されています。
今回の6日間の訪問はカミラ夫人の在位60周年を祝う祝典とされています。
~要約終わり~
during their official visit
公式訪問の最中、という意味ですね。前置詞duringは接続詞whileと並んで英会話、英字ニュースでも非常によく使われ、とても使い勝手のよい表現ですね。duringやwhileは以前の仙台空港の記事やモリの物語でも取り上げています。
officialは公式の、という意味でご存知の方も多いと思いますが、visitは訪ねる、訪問するという動詞で使われる事が非常に多いですが、「今回の訪問」、「彼らの訪問」というような形で名詞で使われる事も頻繁にあります。英会話、特に英字新聞では多くみられます。以前のザンビアの記事でも取り上げています。
abandoning their vehicle
abandonは断念する、遺棄する、という意味ですね。以前アルゼンチンの記事でもでていますが、これも英字新聞では定番の英単語です。そしてvehicleは戦車やクレーン車なども含む広い意味での車輌という意味の単語でしたね。以前の虎の密輸の記事でも出てきました。
このroyalは忠誠心のあるというような意味のloyalとは違い、王室の、王家のという意味ですね。以前の王様の秘密という記事でも一度触れましたね。日本人英会話学習者にとってはrとlだけが違うという、そこだけが試されるチャレンジングな英単語です笑。
transferは移動する、移る、という意味ですね。ビジネス英会話であれば、部署移動という表現で使われるでしょうし、日常英会話では電車の乗り換えという意味で使えますよね。以前ブログで一度取り上げています。
Earlier in the day
今日のそれより早い時間に、その日の早い時間に、という意味ですね。英会話では定番の表現で、例えば、As I mentioned earlierと言って、「先ほど少し触れましたが、・・・」という表現にします。
last for six days
lastは続く、という意味でしたね。英会話初級の方はなかなか使えない表現の一つだと思います。
色々な公務があるんですね。
本日は以上です。
「イギリス王室の在位60周年イベントの記事から英語を学ぶ」への8件のフィードバック
コメントは受け付けていません。