世界のニュース

World News

機内食持ち出しのトラブルの記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はcnnからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

アメリカの記事のようですね。

 

 

 

 

it cost her

costとい単語は動詞でも名詞でも同じスペルで、かつ動詞でも名詞でもよく使われる単語ですね。日本でカタカナ言葉でつかうコストは名詞として感覚で使う事が多いと思いますが、英語では動詞でも頻繁に使われます。今回のようにcost someone $100のように実際にお金を払うべき人を最初の目的語にする形、シンプルにcost $100とする形、いずれもありですね。時間についても同じようにIt took 2 hours、It took me 2 hoursみたいにいずれの形もありますが、発想としては同じです。

私たちの生活においてはプライベートでもビジネスでもお金はつきものですし、誰もがcost-effectiveなものを無意識に意識しているものですね。

 

got off

get off 乗り物、という形で乗り物を降りるというのは学生時代に習って頭にしみ込んでいる人も多いと思います。get offする対象は乗り物だけでなく、get off workで仕事を終える、という風にもできますし、沢山の意味になるのがこの熟語です。get, have, make, takeなどは英語で最も頻繁に使われる動詞の1つで、これらの単語を入れた英熟語は無数にあります。全て覚える事は難しいですが、基本的な所はおさえておきたいですね。

 

catch a connecting flight

catchという動詞はとても面白い動詞で色々なものをcatchする事ができます。catch someone’s attentionだと、人の”気”をcatchする事になりますし、飛行機だけではなくcatch a taxi, catch a busなど乗り物の対象も勿論様々です。catchと似たような言葉でgrabを使って、grab a flightなんて形でも飛行機に乗る様を表現できます。このgrabはgrab someoneなんて言い方で、someoneを呼ぶ、みたいな言い方にしたり、Let’s go grab some beerなんて言い方で、飲みに行こう、みたいにしたり、色々な使い方ができるのがこのgrabという単語の面白い所です。

 

clear bag

bagと言われればbagなんでしょうが、この写真のように日本語では”袋”という言葉が当てはめられるものについて、bagという言葉をはめる事に違和感を感じる方はいると思います。bagという言葉の幅を広く捉える事がポイントですね。ビニール袋も英語だとplastic bagとなります。あんなペラペラの薄い小さいものがbag?と不思議に思ってもbagはbagです。

 

cause an issue

issueという言葉は日常英会話でもビジネス英会話でもよく使われる英単語だと思います。It’s not a big issueなんて言い方で大したことではない、みたいな言い方がありますが、似たようなものではnot a big dealみたいなのもあります。

issueというとgood issueなのかbad issueなのかを言わないといけない感じがするかもしれませんが、issueだけで今回のようなニュアンスで使うケースはよくあって、Money is not an issueなんて言い方で、金額については気にしない、金に糸目は付けない、みたいなニュアンスにできます。

 

$500はキツいですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2018年4月23日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop