世界のニュース

World News

ブルネイのルールの記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はDaily Mailからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Daily Mailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

ブルネイの記事のようですね。

 

 

 

 

Oil-rich

オイルという言葉はもう既にそれだけでお金を連想させるほどの言葉になっていますが、それだけにこのOil-richという言葉をみると、オイルでお金持ちの、というニュアンスにも取れそうです。その後ろにあるBruneiを形容している表現ですが、実際のこの-richという表現は、~が豊かな、~に富んだ、という意味の表現として遣われるのが一般的です。

Calorie-rich foodはカロリーがたくさんの食べ物ですし、栄養全般でnutrient-richにして栄養価の高い~、なんて表現にもできます。今回と同じ様に資源で言えば、gold-richやgas-richなんて言い方もありですね。

 

its officials announced

動詞はどこだ?と感じた方は要注意ですね。itsをよくみてみると「’」がありません。it’sとits、混同されがちですが、it’sはit isやit hasの短縮形に対し、itsはitの所有格でした。he-his, she-her, we-ourのような変化の形と同じですね。

そう考えればとてもシンプルな文章である事が分かります。

 

relating to

be related to~という熟語で覚えている方も多いと思います。~に関係している、という表現で、名詞のrelationshipや親族を意味するrelativesなんかもこの言葉ですね。全ての道はローマに通ず、ではないですが、世の中色々なものがつながって現実があるわけですから、そういう意味でも超基礎表現としておさえておきたいです。

 

tough restriction

toughが意味するものは色々です。日本語でもそうですが、タフな人、という言い方ではその強さを意味しますが、タフな仕事、と言えば、キツさを意味する事からも違いありますね。色々な障壁を越えなければいけない一定の期間を表現する意味でit’s been toughなんて言い方もしばしば見られます。

 

adults

大人を意味する言葉。日本で使うアダルトはなんとなく、やらしい響きがあるように感じるのは私だけではないはずです笑。でも、英語の社会ではしっかりと大人、子供識別のadultが使われます。英会話レッスンでは子供英会話、大人英会話というくくりもありますし、大人を教えた経験が多いとか経験がない、なんて表現でadultsという言葉は先生からよく聞く言葉です。

 

clothes

服を意味するこの言葉。単語は知っていても、読み方が少し怪しい、、、という方、必ずいらっしゃると思います。後ろがesとなっているので、studiesのようなesの音を出しそうですが、発音記号をみるとklóu(ð)zとなっています。スペルの数と発音が足りてないような気がすると思いますが、基礎英単語なのでしっかりと抑えておきたいです。

 

relies on

rely on~で~に頼る、という意味の英熟語でした。英熟語集お決まりの表現です。この名詞の形、relianceはカタカナ言葉としても日本で使われたりもしていますかね。

 

イスラム世界、色々あります。

 

本日は以上です。

 

 

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2015年1月8日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop