こんにちは!
本日はSky Newsからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。
※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。
サイの角の記事のようですね。
Thieves
thiefの複数形がthievesでした。fで終わる英単語の複数形の変化としては他には、wife-wives, knife, knivesなども定番の形でしたね。thiefは盗み、窃盗などを意味する言葉ですが、似たような言葉では、heist、robberyなどもあります。
broken into
break intoはbreakして、into、~に入る、という意味の表現ですね。intoはinして、to(~へ)という方向性のニュアンスを含むもので、inとは同じようなシチュエーションで使われますが、厳密には勿論スペルが異なるので、別の言葉です。walk intoなども定番の形の1つだと思います。
また、このintoはI’m into~、というような形で、自分の趣味やはまっているものなどを表現する事もできます。inして~に向かう(to)という感じが、はまっている感じるを持たせるのでしょうかね。I’m into music, 英会話学習者なら、I’m into learning English、なんて言えるかもしれません。
rhino
サイを意味する言葉で、悲しいですが、ニュースの記事などでみるのは多くがこのサイの角の乱獲の記事です。シロサイは地球上で象の次に大きい陸上哺乳類と言われており、やはり実物を見ると迫力満点です。カバ、hippo(potamus)もまた同じ巨大哺乳類として認識されていますし、いづれのスペルも覚えておきたいです。
runs
runは走る、という動詞の意味以外に、運営、経営する、という意味の動詞でもありました。また、道が~までのびている、なんて言い方でもrun through~みたいな形でみられます。組織運営は私達の生活の中では常に大きなトピックの1つですし、基礎的な表現として使い方を覚えておきたいです。
起業家精神を備えた方、事業を行っている方などは、run my own business、なんて表現が身近な表現の1つかもしれませんね。
そして、この後ろには、operates~and developsという風にキレイに動詞から始まる形でつながれています。
acted
actはactor, actressの名詞の形でしたね。actor, actress、またはアクション映画、なんて言葉からイメージするとどうしても演者さんを想像してしまいそうですが、動詞actには振る舞う、という意味で必ずしも、演じる、という意味合いだけにとどまりません。
A is acting weirdなんて言い方で、変な行動をしている人を表現する事は必ずしも、演者さんとは限りません。世の中色々な人がいますしね笑。
all the necessary~
英会話の中ではこのall the~というくくりは非常に多く聞かれる形の1つだと思います。all the people、all the moneyなんてのは生活の中で普通に出てきそうです。また、文章の結語として、All the bestなんて表現もみられます。
動物との共存共栄が大切な事ですね。
本日は以上です。