世界のニュース

World News

フィンランドの熊さん達の記事から英語を学ぶ

こんにちは!

 

本日はDaily Mailからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→Daily Mailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

くまさんの記事のようですね。

 

 

 

score

scoreは点を取る、という意味の動詞として使われます。当然日本語の感覚のスコアと同じ様に名詞でも使われますが、この動詞の感覚を英会話学習者ならしっかりとおさえておきたいです。

サッカーなどでは「決める」なんて言い方もすると思いますが、その「決める」という感じを使って、女性をものにする、なんて感じでscoreするという使われ方がされたりもします。この話題はこのあたりで止めておくとして、似たような方がちで口説く、アタックする、というような表現としてはhit onなんどは定番ですし、ちょっと大人な感じでflirtなんて言葉もあります笑。

スポーツで政治を動かす記事サッカーの神様ペレの記事でも書いています。

 

hide and seek

かくれんぼ。これは大人になってやる事はまずないとは思いますが、でも知っておきたい表現です。基礎表現と言えますかね笑。

 

slippery

日本語でスリップする、という言葉はその動詞と同じ感覚で使ったりしますが、slipperyはカタカナ言葉になっていないと思います。スペルも難しいです。バルコニーからのカップル救出劇の記事ジャッカルのうその記事うそアリとハトの記事The Greatest Treasureの記事でも書いています。

 

leaving

英語の中ではleaveは本当にたくさん出てきます。色々な使われ方がしますし、異なる使われ方でとても頻繁に出てきる超基礎英単語です。leaveは「残す」という意味で使われる形もあり、例文でよく使われるのはleave me aloneなどがあります。少しニュアンスをかえて、left outなんて言い方をして、置いていかれる、孤立する、なんてニュアンスでも使われます。

 

played enough

enough。英会話学習者であれば、十分という意味でしっかり理解されていると思います。このenoughは動詞playの後にきているので副詞としての機能している事が分かります。enoughは他にもI don’t have enough timeというように形容詞としての使われ方でも一般的です。

 

anything like it

フレーズとしては英語の中では定番の形だと思います。今回はanythingが使われていますが、同じ様なパターンで、「そんな感じだね」みたいなくだりとしてsomething like thatなんてのも色々なシーンでよく聞かれます。

 

photograph

ここは前後の文脈から明白ですが、photographが動詞として機能していることがわかります。写真という名詞の印象が強いこの英単語も動詞としての機能があるんですね。他にもtake a photo, shoot a photo, get a shotなど色々な表現があります。

日本語で名詞の印象が強いものでも実際の英語の世界では動詞として機能しているものがあくさんあります。emailなんてのはその代表的な例です。I email youが文章として成り立つわけです。

 

father of two

おもしろい表現です。このtwoは指す意味は、前のfatherから考えれば「2児」を意味している事が想像できます。

 

かわいい熊さん達ですね。

 

本日は以上です。

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2013年12月7日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop