世界のニュース

World News

ペルーのスケボー犬の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はSKY NEWSからの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

→SKY NEWSの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

ペルーのわんちゃんに関する記事のようですね。

 

 

 

skateboarding

いわゆるスケボーですね。若者の間では長く愛されているスケボー。スペルが少し難しいもしれませんが、アイススケートのスケートもこのskateなので一緒に覚えておきたいです。

 

a push

pushは動詞では押す、という意味で使われますよね。これが今回は冠詞のaと一緒になって一押しを意味する言葉になっています。pushを使った英単語は色々あり、例えば腕立て伏せを意味するpush-up。当然押すという言葉を含んでいますがそれがupとあわさり、複合語として名詞化されていますね。

ほかにはおもしろい表現に流されやすい、甘い人などを意味するpushoverなんて言い方もあります。

 

get started

普通にstartだけでもよさそうですが、口語的な表現で、get~というパターンは英会話では頻繁に使われます。

 

bulldog

ブルドッグのbullはredbullでもおなじみの雄牛。古くはイギリスで牛と戦う闘犬として使われていたことからこの名がついたといわれていますね。見た目もプチ牛みたいな感じです笑。bullという言葉は少し汚い言葉ですが、bullshitなどの言葉にもみられます。


impressive

素晴らしい、印象的な、という意味のこの英単語。英会話学習ならおさえておきたい1つです。形容詞ですが、動詞ではimpressという言葉で~を魅了するという意味になりますし、be impressedで感動した、衝撃を受けた、なんていう表現として使われるのも一般的ですね。

また名詞の形impressionは印象を意味し、日本語でも使われるファーストインプレッションなどはこの英単語からきていますね。

 

Otto, Biuf and Benito

彼らの名前を覚える必要はないですが、英語で単語を3つ以上単語を並べる際のルールとして最後の単語の前にandやorでつなげるというものがありました。

今回は3つですが、4つであればA,B,C and Dになりますし、5つであればA,B,C,D or Eという具合ですね。全てコンマで区切ってもよさそうですが、ルールはルールとして知っておきたいところです。

 

on Saturdays

Saturdayにsがついていますね。これはある特定のSaturdayではなく、いつも土曜日に、というニュアンスを含ませているんですね。なので複数形のsです。ちゃっかりsが入っているところが驚きですね。最もsをつけないで表現しても意味はしっかり通じますし、実際にそのように使われもします。

 

a little help

helpはhelp meのように動詞として使われる形とは別に今回のように名詞としての使われ方も一般的ですね。日常英会話では頻繁にThank you for your helpやI need your helpのように名詞として使われます。

 

visiting

webサイトなどを訪れる、と日本語でも言いますよね。英語でもそのままの表現でvisitが使われるんですね。小さいところですが、こういう動詞も日常英会話の中でサクッと使えると少しづつ会話力に違いが生まれてきます。

 

おもしろい動きですね。犬達も普段とは違う部分が鍛えられ、進化しちゃうかもしれないですね笑。

 

本日は以上です。

 

 

HOME > 世界のニュース > Day: 2013年7月14日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop