こんばんは!
本日はUPI.comの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。
※以下要約、並びに英単語、英熟語の解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。
~要約~
先日の洪水で逃走した15,000匹のワニのうち、2,000匹が捕獲されました。飼育場のLangman氏はLimpopo River近辺での釣り人や洗濯をする人々にバケツの持ち運びを避けるよう伝えましました。Limpopo River氏によればバケツはワニへえさを与える際に使われるため、バケツを持っている事で危険にさらされると伝えています。
専門家によると全てのワニの捕獲には半年程度を要するとされています。
こちらの飼育場ではワニの飼育と、ワニ皮を中国などの海外に輸出していました。
~要約終わり~
in lawは義理の、という意味ですね。祈りの記事、親友の記事やついに結婚などでも取り上げています。
is waiting for
英会話では頻繁に使われるであろう、~を待っている、という表現ですね。waitはforにセットで覚えましょう。超基礎英会話表現です。
permits
permitは動詞で許可する、という意味ですが、今回のように「許可」という名詞で使われる事も頻繁にあります。~許可証、なんていうのは~permitで表現される事がしばしばあります。
province
アメリカでいうstate(州)にあたる表現ですね。国によって行政区画の呼び方は違い、日本では都道府県をprefectureでよびますよね。英会話を習うなら一般知識として知っておきたいですね。
local residents
地元住民、という意味ですね。この「地」を意味するlocalが英会話初級の方はすぐに出てこない傾向にあるかなと思います。local mapとかlocal schoolなど英会話では頻繁に聞かれる英単語です。
refrain from
~を控える、という英熟語ですね。電車のアナウンスを注意して聞くとrefrain from talking on the phoneという文言がありますが、まさしくこの表現を使っていますね。電車の中のアナウンスの記事で1度書いていますね。
are very familiar with
be familiar withで~に慣れ慣れている、なじみがある、という意味ですね。英熟語集なら必ず入っている表現の一つです。
what we use to feed them
少し難しいですが、関係詞whatを使ってエサを与えるときに使うものという言い方になりますね。what=a thing thatと考えてよむと分かりやすいですかね。
英会話ではしばしば聞かれますが、~の瞬間という表現をするときにmomentを使います。This is the moment I’ve been waiting forでこの時をずっと待っていた、なんていいますが、これもこの時(瞬間)という意味でmomentが使われていますね。
prevent his entire property from
prevent A from BでAをBから守るという定番の英熟語です。
missing animals
missはWe miss you(あなたがいなくなって寂しいよ)みたいな言い方で頻繁に使われますが、今回のように、なくなった、消えた、というニュアンスでも頻繁に使われますね。トランプのカードが何枚かなくなればmissing cardsとなるわけです。
raises
他動詞で~を育てる、上げる、という意味ですね。自動詞はriseで「上がる」。The sun risesで、I raise my handsとなるわけです。
13,000匹のワニが街を徘徊していると思うと恐ろしいですね笑。
本日は以上です。