世界の話題

Real English

女性リーダーの功績の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はcnnからの記事の記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

女性リーダーの記事のようですね。

 

 

 

 

measures

日本では測りのメジャーとしては一般的に使われているこの言葉ですが、英語では法案、法令を意味する言葉としてもお馴染みです。メジャーリーグのメジャーはmajorなので、英語では異なるスペルで、又発音もmeasureがmε’зэr であるのに対してmajorはméidʒərとなりこちらも異なります。

測りのメジャーが法令になるなんて、という感じは英会話初心者レベルの方であれば多くの方が感じる所だと思います。同じ意味ではないですが、初心者レベルの方にとって意外な使われ方といういう意味では、 practiceなどもその1つだと思います。練習を意味する言葉としては多くの方がご存知ですが、common practiceみたいな感じで「慣習」「慣行」という意味で使われたりしますし、医師などの専門職による実務、処置などを意味する言葉としても使われ、medical practiceとすれば、医療行為の練習という事ではなく、医療行為そのものを指す言葉として一般的に使われます。

 

millions of

多くのことを表現する際、具体的な数字には触れず、概算で伝える事は日常英会話でもビジネス英会話でもよくある事だと思います。millions ofなら数百万の、という事になりますし、thousands ofだと数千の、ですね。これは時間軸でも使われ、years of~、数年の、やdecades of~で数十年の、という風にできたりします。

 

early enough

~enoughという風にenoughを後ろに置く形は英会話ではお決まりです。big enough、small enough、good enough、など形容詞の後ろにおくのもお決まりです。文章を話す時に、形容詞、副詞の位置に悩む方は意外と多いと思いますが、ルールとして覚えるのではなく、このように形容詞の後ろに置かれている感覚を身に着けて、感覚的にパターンとして覚えておくのも1つのやり方だと思います。

 

a month-long

-longをつける事で、期間の長さを伝える事ができます。ここでは期間の長さですが、大きさでも同じで、70 feet wideという風に幅を言ったり、100 meters depthのように深さを表現したりもできます。

 

noteworthy

接尾語worthyをつけることで、~に値する、という意味にできます。trustworthyだと信用に値する、ですし、newsworthyなら、ニュースに値する、報道するに値する、という意味になります。

 

decisive

決断力がある様を表現するものですね。decideを使った他の言葉では、decision making、意志決定という言葉もありますね。  何かを決めるという意味においては、 make up my mindなんて言い方で、自分の中で意見を固める、考えをまとめる、決める、というようなものもあります。

 

とても興味深い記事ですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

帝王切開による出産の影響の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はcnnからの記事の記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

赤ちゃんの記事のようですね。

 

 

 

C-section 

帝王切開を意味する言葉ですね。この後にも出てくるのでCはcesareanの頭文字Cを意味している事は分かると思います。英語ではこのように頭文字を取って何かを意味する言葉にしているものは本当に沢山あります。VIPやMVPなども頭文字を取ったものですよね。F-wordはfuckという言葉を婉曲している言い方です。海外のテレビ番組やニュース等でfuckと言っている所がピーと大人なって消されている事がありますが(日本で言う放送禁止用語ですね)、その言葉を教育や真面目な話の中で取上げなければいけないことだってありますし、そういう時にF-wordなんて言ったりします。汚い言葉全体を指す意味でswearwordという言葉もあります。

他にアルファベット1つを使った表現には、Plan Bなんてのがあります。このBは何かの頭文字を取っているのではなく、代替案を意味する言葉になります。Aが  ダメならBという感じでの代替案とイメージすれば覚えやすいですね。このようにアルファベットの順番の意味を使って表す英語表現ついては、何かを断る時など、もっともな理由を並べ立てる時に、A,~~~ B,~~~~ C,~~~という風に理由を並べるニュアンスで使ったりします。以上!みたいな感じでバツっと会話を切るニュアンスでは最後にperiodなんて言ったりもします。

 

Being born

Be動詞という言葉自体がまだぼんやりとした理解になっている方にとっては、このBeingというのはとても変なものに見えると思います。be動詞でbeing? borningとかじゃダメなの。。?みたいに思ってしまうものです。be動詞と呼ばれるisやam,are等はその言葉通り動詞として認識されます。動名詞を作る時には動詞のing形を使うわけですから、be動詞を使って動名詞を作るならbeingになるという事ですね。このbe動詞で始まる動名詞の表現は、bornだとbornの品詞自体が曖昧な方には分かりにくくなってしまうかもしれないので、Being a woman is~~~、みたいな形であれば分かりやすいかもしれないですね。名詞womanをwomaningとはさすがに出来なさそうな感覚は持てると思います、be a woman=女性であること、を名詞化してBeing a womanという事だなという風に考えられるのではないでしょうか。

 

when needed

ここではwhenが使われていますが、他にもIf neededなんて言い方もありますね。もし必要なら、という事ですね。こういう風に短くできる表現を覚えておくと、表現がシンプルになっていきますし便利です。

 

births 

thの後ろにsがついているのは何だか読み方が難しそうですね。  deathsもまた同じですね。今はコロナのニュースで死者数が日々報告されているので、このdeathsは特によく聞く事だと思います。deathに対してdeathsとsがつくと、thだけのスーッとした音だけで終わらず濁るような音が入る事で聞き分けられるものです。

 

もっと多くの研究が期待されますね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

資金拠出停止検討の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はcnnの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

WHOの記事のようですね。

 

 

 

global cases

コロナウイスの感染については連日ニュースになっていますが、日本では感染者数というような言い方をするので、英語にするときもおなじように~者というような人を連想する言葉を考えると思います。この感染者数という言葉については、英語ではconfirmed casesというようにcaseが多く使われています。英語学習者で初心者レベルにいるときは、どうしても日本語からの直訳で英語にしようとしがちです。そうなると、感染者数を言う時には、まずは感染者という言葉は英語でなんて言うんだろう?という所から入ると思いますが、そういう思考がすでに直訳の罠にハマっていますね。英語に沢山触れる事で、直訳ではない発想で考える事の重要性を認識できるようになります。

 

funding

日本でもクラウドファンディングなどの言葉でもうだいぶ浸透してきている言葉だと思います。これは名詞で使われている言葉ですが、動詞fundもまた重要です。funded by~で、~から出資を受けて作られたというような表現は多くみられます。またfundはそのままで名詞にもなり、ハゲタカファンドなんてのもこのfundを使っているんですね。日本ではあまりなじみのない言葉かもしれませんが、組織の為の資金集めをする人や団体などをfund-raiserと言ったりします。

 

level

日本でも色々なシーンでカタカナ言葉で使われるlevelですが、英語発音lévlを聞いた時に、日本のレベルという音のように必ずしもはっきりと”ベ”と言っていない事に気付いている方は多いと思います。小さな事ですがこういった所の音の意識を少しずつ高めていける事が英語のスピーキングにも役立ってきます。

 

headquarters

本部や本社を意味するこの言葉ですが、必ずsがつきます。本社が1つでもsがつくというのはなんだか変な感じがしますかね。そういうものだという事で覚えておきましょう。

 

notified

知らせる事を意味する動詞notifyは基礎英単語の1つですね。ただ単に誰かに知らせるという事だけでいえば、tellやsayなんても状況だけで見れば合っているものの、やはり大人英会話としては、適切な単語を使いたいですね。通知、という意味の言葉ではnoticeという言葉もあり、仕事を辞める時に雇用主にそれを~か月前までに告げなければいけない、というようなものは色々とありますが、six months noticeというような言い方をします。ヒュー・グラント、サンドラ・ブロック主演映画のTwo Weeks Noticeはこの表現を使っていますね。ヒュー・グラントに嫌気がさしたサンドラ・ブロックがもう辞めます、と言ってTwo Weeks Noticeを出すというストーリーですね。

 

day and night

両端の事を言って、全ての事やずっと続く様を表現するような英語は他にもleft and rightなんてのがありますね。手あたり次第、なんて訳がつけられたりします。

 

どうなるのですかね。

 

本日は以上です!

 

 

 

富裕層の防衛策の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はcnnの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

富裕層の記事のようですね。

 

 

 

different in

形容詞differentに対して名詞differenceですね。副詞はdifferentlyです。どの品詞も全て超基礎英単語の1つだと思います。~の違い、という時にはinをつけるのは今回の形容詞の場合だけでなく名詞も同じで、difference in the fightという風にできます。Steve JobsのThink differentでこの単語を覚えた方もいるかもしれませんね笑。これは文法的には間違った言い方であるもののわざとそうやって崩した言葉というのはよく知られた所です。超基礎英単語だけに色々な所に出てくるので使い方はおさえておきたいです。ちなみにA is different for everyoneとすれば、Aは人によって違う、という言い方にできます。これは色々なケースで使える便利な表現だと思います。Stress is different for everyone、そうですよね。人によってストレスの受け方、感じ方、種類は違います。Success is different for everyone、そうですよね。成功の定義は人によって違います。西洋は”個”が重視される世界で、”個”の価値観が重視されるという事は、このようなA is different for everyoneという事もとても”当たり前”の事として使われる場面が多いと思います。

 

reporting on

動詞+onという形での熟語は色々ありますね。密告するのはinform onです。私たちの日常生活においては、work on~で何かに取り組む様を表現する事は多いと思います。男女の話だったら、He’s hitting on herみたいな感じでhit onというような表現も多く聞くかもしれませんね笑。

 

corruption

ず~っと世の中から消えない言葉がこのcorruptionですかね。。賄賂を受け取っていたり、人に買収されていたり、そういった悪い形での利益を求める形が横行した腐敗したところは世の中色々とあり、よく使われるのは、警察などが賄賂を受け取っていたり、市民に理由もなく金を要求して従わなければよく分からない罰則を与えたり、、みたいな世界でのThey are corrupt!と憤りを感じている方はとても多いですね。政治家は言わずもがなnnからの記事です。

 

extremely wealthy   

extremeは極端な様、状態を指す言葉です。テロが横行していた時は、イスラム過激派をIslamic extremismという風に言って毎日ニュースで話題になっていましたね。

 

and so on

何かを並べて言う時に他にも色々という感じで続ける時にはこのand so onはお決まりですね。日本でも昔からよくみられるetcもまた同じで、et ceteraをetcと書いています。他にもA,B,C,,,など色々と並べてYou name itなんて言う風に最後につける形で、他にもあなたが知ってるように色々あるのよ!的な感じで終わらせる言い方もあります。

 

色々ですね、、

 

本日は以上です!

 

 

 

マスクの効果の再認識の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はcnnの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

マスクの記事のようですね。

 

 

 

 

coming weeks

向こう数週間を意味する表現ですね。このcoming~は勿論coming daysでもよいですが、coming yearsいいです。英会話の中では、話し相手の所に向かう時に話し相手に伝える言い方として、I’m comingという言い方をしたりします。ですので、状況としては「行く」に該当する為、come=来る、とシンプルに覚えるのは避けた方が良いですね。

 

much of the region

much of~も英会話では多く聞かれる表現の1つですね。I’m not much of a team playerと言えば、チームプレーはあまり得意でない、というような意味の表現になります。

 

confusing

confusedとconfusingを使い分ける事は大切ですが、混同してしまう方は多いのではないでしょうか。これはinterestingとinterested、boringとboredなども同じ発想ですね。主語に何を置くかですが、I’m boringだと、自分は退屈な人間であると言ってしまうのに対し、I’m boredだと、やる事がないなどで退屈だ、という意味になります。同じくI’m interestingだと自分は面白い人という事になりますが、これは主語がBaseball is interestingなどのように、面白いものそれ自体を主語にしなくてはいけないという事が分かると思います。言葉は似ていますが意味は大きく異なるので、使い分けは意識したいですね。

 

straightforward answer

straight answerという言い方もあります。率直な答えという意味です。straightforwardは単刀直入なという意味で、ここではanswerがついていますが、シンプルにそれ単体で、He’s straightforwardという風に使う事もできます。ハッキリ言う人、というのがしっくりくる訳かもしれませんね。

 

don’t work

workは機能するという意味で使われるものですが、機能というと少しかたい印象を受けるので、”効く”という方がしっくりくる事が多いかなと思います。その薬は効かない、だとIt doesn’t workですし、このアプローチは効果的だ、ならIt worksという風に幅広く色々なシチュエーションに使える便利な言葉だと思います。

 

viral infections

viralというのは広く広まる様を表現するもので、ウイルスだけでなく、ネット上の記事や動画、ツイートなどが”拡散”する様も同じようにviralで表現できます。He went viral for~とすれば、~の動画やコメントが拡散されて知られた的な感じですし、拡散した動画やコメントそれ自体を主語にしてThis video went viralという風にしてもいいですね。

infectionは感染を意味するものですが、今の時期はとても多く見られる単語だと思います。伝染性を意味するcontagiousもおさえておきたいですね。

 

今後は西洋でもマスクが冬場は一般的になるのですかね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop