こんばんは!
本日はUSA TODAYの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。
以下の中で気になる表現をクリックすると、その表現説明の箇所にジャンプできます:
■———————————————–■
■———————————————–■
※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。
アメリカの記事のようですね。
sureは勿論、確か、というような意味の言葉ですね。英会話の中ではこの言葉は本当に沢山聞きます。本当なの?本気?みたいな言い方でAre you sure? と言うのは日常英会話の中で頻繁に出てきそうですよね。また、それに対する答えとして、勿論、本気だよ、間違いない、なんて回答としてI’m sureというのもよく使いそうです。またI’m 100% sureとすれば、100%間違いない、というように意味を強められます。他にはI’m pretty sureとすれば100%とは言わないけど80%,90%の確率で間違いないと思う、みたいなかなり強めの確信を意味する時に使えます。
Sure thingとすると、相手に対して、了解!なんて意味で使われます。Make sureとすれば、確認する、確実にするという意味で、I just wanna make sure the numberとすれば、念のため数を確認しておきたいと思って、みたいな感じですね。
酷い言葉ですが、残虐な行為を指す言葉として使われます。この言葉の形容詞はbrutalですね。bから始まる酷い行為つながりでは、いじめを意味するbully があります。いじめられた、ならI was bulliedとなります。bully単体でいじめっ子を指す事もできます。またいじめるという表現はpick onという言い方もありますね。
ライザップでお馴染みのコミットです。commitは強く約束する、誓うという意味で、言葉に強さがあります。この強い約束は使われる幅は広く、結婚という、法律上もそして一人の人間としても相手への愛を誓う約束もcommitmentで表現される事があります。They pledged their love and commitment to each otherみたいな感じですね。
corporateという言葉はビジネスシーンではよく見られます。アメリカドラマでは弁護士もののドラマはとても多いですが、多くが企業弁護士で、企業間の争いに携わる弁護士の話です。こういう弁護士をcorporate lawyerなんて読んだりします。
in personはオンラインや電話ではなく直接会う事を意味する言葉です。日本語では、対面で、面と向かって話す、なんて言っても、オンラインでもその言葉はある意味正しいですよね。電話ではなく、ビデオ電話で対面で話しましょうというのも通じるので、英語のin personのニュアンスを正確に表すなら直接会ってという言葉になりますね。
日本ではゲイというのは男性の同性愛者を意味する言葉として使われますが、英語のgayは正しくは同性愛者全員を指す事ができるので、女性の同性愛者もgayと言えます。
色々な動きがありますね。
本日は以上です!