こんばんは!
本日はSky Newsからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。
※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。
イギリスの記事のようですね。
fraud
あまり日常英会話の中で頻繁に使う表現ではないと思いますが、不正や詐欺を意味する言葉で、アメリカなどではsocial security numberを不正に利用して、年金の不正受給、医療、医薬品の不正入手など色々な問題が取り上げられたりもしていますが、全てfraudですね。
foreign exchange
日本ではFXという言葉で一般的に知られていますね。株、外貨、不動産など投資対象としてお決まりの1つです。リーマンショック以降、すっかりと足を洗ったという方も少なくないと思います笑。
forexなんていう風に略して言ったりもします。
is done
ここでは単数形に続く動詞、isが置かれています。それではこのisを導いた主語の単数とはどこを指すのかと言うと、一番まえのSome 40%に目がいきます。40%は1%が複数あるんだから複数形では?というの発想はごもっともですが、%表記の場合、英語ではこの後ろに続く名詞の単数/複数で判断します。
tradingという風に後ろが単数である以上、単数の中のpartとしてみているので単数として扱われる、というのが基本ルールです。
under investigation
~下にある、という表現は、このunderという言葉が下、という意味で日本では理解されているので何となくイメージはつきやすいものだと思います。
under controlなんて形で、control下にある、なんて言い方もよくみられますし、under the umbrella of~で、~の傘下、保護下という意味で使われたりもします。
individuals and banks
このindividualsとはどのような意味なのでしょうか。英語の世界ではよくこのように団体、法人、と1個人との識別でindividualという英単語が使われます。今回も銀行という団体に対して、団体とは関係なく、あくまで1個人としての意味でのindividualsが使われています。
manipulation
難しい英単語ですが、manipulateで操作する、操縦する、操る、という意味で使われます。言葉の通り機会を操作、操る、という事もあれば、日本語の言葉でも使われるように、人やある仕組み、状態を、悪い意味で操る、という感じで使われたりもします。
人を操る、なんて言い方すると思います。
to settle
settleは落ち着く、という意味の英単語で、settle downなんて英熟語がありましたね。settledという状態は心や状態が落ち着く状態で、とてもいい英単語です。若い時にフラフラとしていた人が、ついに落ち着いたのね、ねんて時もfinally settled downなんて言い方がされたりしますし、やっぱりいい事です笑。
Asked
いきなりAskedが文章の頭にきています。英語の勉強を学生時代にあまりやっていなかった人は、「コレナンデスカ~?」と思うと思い舞う笑。分詞構文という意味のわからない言葉があったと思いますが、まさしくその形で、whenやbecauseなどのような接続詞の機能を含ませた分詞を使った構文だから分詞構文、なんですね。
接続詞がありそうな文章でない、そして分詞が頭にきている、という文章です。
どうなるのでしょうか。
本日は以上です。