世界の話題

Real English

ドーナツ店への愛情の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はcnnの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

cnnの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

アメリカの記事のようですね。

 

 

 

 

rush

rushは急ぐ、駆け込む、というような言葉ですね。feel rushedとすると、焦らされる気持ちになる様を表現できます。忙しい社会人にとっては、rushは日常英単語の1つと言えるかもしれませんね。急いでいる、というとhurryという言葉が最初に日本人であれば頭に浮かぶかもしれませんが、シンプルにWhat’s the rush?で、何を急いでるの?と言う風にできたりします。急がなくていい、急ぎじゃない、という言い方でNo rushなんてのもシンプルでいいですね。またrush things in a relationshipのような感じで、関係を急いで進めるような感じでのrushというのもあります。人間関係構築は時間がかかるものですし、特にカップルなら急いで物事を進めない方が良い事も多いですよね。お互いがお互いをじっくり知るという意味で。

 

so owner can

英会話の中ではとても良く使われるこのso (that)の表現。実際の口語ではこのthatは省略されることが多いですね。ない方が短くてよいですからね。といってもこの表現を抑えていない方にとっては、文章の初めに使うSo, what’s up?のSoのようにイメージしてしまう人もいるかもしれませんのでここは要注意です。後にA canが続くというのもお決まりのパターンですね。

 

sick

病気、病のsickでは、現代では、日本語のヤバい、に近い感じで、イケてる様を表現する意味でもsickは使われます。超いけてるね、と言うの時にThis XX is sick!みたいな感じですね。ただこういうスラングは時代と共に消えて言ったり、使われ方が変化していったりするので、英語学習者にとっては、そういう視点はとても大切ですね。Okey dokeyなんかも少し古い言葉というような認識でもありますが、実際には少しsarcasticな感じを出して返答するようなパターンは現代でもよく聞かれます。

 

his wife, Stella

英語ではこのようにコンマを使って前の言葉を修飾する表現が多くみられます。また2回繰り返すような表現としては、英語ではIの後に自分の名前を言ったりする形もあり、例えば、Effective immediately, I, Taro Yamada, am resigning from ABC companyみたいな感じですね。IはTaro Yamadaですよ、としっかりと文章の中に表現させるという使い方です。

 

doughnut

日本ではドーナツと複数形のsがついた形で話すのが一般的なカタカナ言葉だと思います。でも英語ではsがつくと複数形でしっかり単数もあるという事になります。同じあるあるは、靴のShoesもそうですね。一方だけの靴を言うならShoeになります。TシャツもT-shirtsのsがついたバージョンのカタカナ言葉ですね。

 

in-law

義理の~という時にはin-lawが一般的に言葉ですね。上の複数形つながりでいうと、義理の家族の人達などをくくって、in lawsという風に複数形で表現したりもできます。

 

素敵なエピソードですね。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

HOME > 世界の話題 > Day: 2018年11月5日
無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop