世界の話題

Real English

女性ジョッキーの勝利の記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はSky Newsの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Sky Newsの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

オーストラリアの記事のようですね。

 

 

 

 

racing

この女性の事に触れているところのracingですから、raceは名詞だけでなく、動詞としても使う事ができるという事が分かります。カタカナ言葉のレースはなんとなく名詞のイメージが強いのではないでしょうか。ちなみにレース生地のレースはlaceで、rとlの違いなのでカタカナ言葉では同じになるんですね。

 

stops Australia

オーストラリアを止める、とはどういう事なのでしょうか。実際にオーストラリアの人々が動きを止めるわけではないのは明らかですが、オーストラリアの人々の行動を止める位の大きなイベント、という事はなんとなく想像できそうですね。何かが止まるような様で物事の大きさや衝撃を表現するものとしては、breathtakingなんて言葉もあります。日本で息の詰まる、息をのむような、なんて言い方があるのでこれは分かりやすいですね。

息つながりでは他には、forget to breatheという言い方で、息をするのを忘れる、なんてのもいいですね。本当に息をするのを忘れるのではなく、それほどに衝撃を受けたり、何かにとらわれたり、飲みこまれたり、愕然とする様を表現できます。もちろん、本当に息をするのを忘れる事も実際にあると思いますし、そういう時はそのままで、literally forget to breatheなんて言う事ができます。このliterallyは英語の会話の中では結構使える言葉で、比喩表現じゃなく、”言葉の通り”という感じて使う事ができます。

 

squeezed

カタカナ言葉でもsqueezeはなんとなく意味がわかる言葉だと思います。ギューとチューブを握って絞りだす様はsqueezeですし、自動詞では何かにギューと割り込む感じを表現する事ができます。今回のように物理的に割り込む感じだけでなく、ある予定をスケジュールの中に詰め込む、割り込ませる様などで表現する事もできます。Can you squeeze it in between your other appointments?みたいな感じですね。

 

three times

three timesとthird timeは似て非なるものですね。序数のthirdは3度目を意味するもので、3回全体を指すthree timesとは使われ方が異なります。それは複数のtimesと単数のtimeという違いからも分かりますね。このsつながりでは、sometimeとsometimesもまたよく使う言葉での違う言葉ですね。仲良くなった人に、いつか飲みの行こうというセリフで、Let’s go drinkingの後に続くのは、、この違い、しっかりとおさえておきたいです。

 

I thought it would

英語では時制の一致なんていうややこしい事も学校で習いましたが、ここでもそれがみられます。過去形thoughtがwillを過去形wouldに変えています。I think I willというパターンは英語の会話の中では頻繁に使う表現なので、この過去のパターンもおさえておきたいです。I would like toのwouldは使っても、このwillの過去形のパターンのwould、ちょっと使う自信ない、という方、いらっしゃると思います。

 

 

素敵ですね。

 

本日は以上です。

 

 

 

アイルランドのコカインの記事から英語を学ぶ

こんばんは!

 

本日はDaily Mailの記事からいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。

Daily Mailの記事へのリンクはこちら

 

※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。

 

アイルランドの記事のようですね。

 

 

 

 

be decriminalised

crimeは犯罪、criminalは犯罪者、そしてdecriminalise(ze)は犯罪をみなさない様を表現します。という事はこのcrimeというところの前に接頭語のdeが入っているのだから、criminalizeは犯罪対象とする意味を持つ事が想像できますね。接頭語deはこのように反意語を作る事ができ、increaseに対して、decreaseなどもそうですね。スペルのseとzeはイギリス英語とアメリカ英語のスペルの違いでした。

犯罪や刑罰などについては、私達の生活と密接に関わる事で、関連単語、熟語はおさえておきたいところです。今回は犯罪となる対象の行為自体を主語として扱っていますが、人を主語にした場合のdetained, jailed, convicted, sentenced, などは基礎英単語として覚えておきたいです。

 

personal use

そのままですが、個人的な用途という意味で使われるこのフレーズ、personalは日本ではpersonal computerがまず最初に浮かびますかね笑。プライベートな、個人的な部分、という意味の使い方のこのpersonalは英会話の中ではとても重要な言葉で、カタカナ言葉でプライベートな事ですから、というと、個人的な事ですから、というのと同じように聞こえますが、イコールで常に使える表現ではないです。

言い方としては、シンプルにIt’s personalと言って、個人的な話ですよ、それは。としたり、丁寧にIt’s a personal questionという言い方もあります。逆にCan I ask you a personal question?という質問になる事もありえますよね。

他にも個人的な、という所では、普通の、普段のというニュアンスで、I wasn’t born a president! I have a personal life tooみたいな感じでも使えます。

 

radical

なんだかカナカナでラディカルと書けば分かりそうで分からない、そんな感じの言葉ではないでしょうか笑。徹底した、過激な、なんて意味を持つこの言葉ですが、英語にはなんだかカナカナ言葉では聞いたことがあるけどその意味はハッキリ思いだせないというもの、結構あると思います。

viralなんて言葉もどうでしょうか。カナカナにするとバイラル。なんだか意味分かりそうで分からない~~~!!!という類のものの1つのような気がします。ウイルス性の、なんて意味もありますが、今のネット社会では、go viralなんて言い方で、話題やニュースが拡散する様を表現する事ができます。The news went viral on facebookみたいな感じですね。

最近ではyoutubeなどの動画でおもしろいものや、衝撃的なものが、一瞬にして世界中に共有される事は良くある事で、そこからスターが生まれたりもしていますからね。まさしく衝撃のviralです。

 

どうなるのでしょうか。

 

本日は以上です。

 

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076

お申し込みフォーム
pagetop