こんばんは!
本日はscotsman.comからいくつかの英語表現を取り上げて学んでいきます。
※以下解説はあくまで私の見解で書いているものであり、実際に執筆された方々の公式文章ではありません。
バハマの記事ですね。
the Bahamas
バハマの正式名称にはtheがつきます。フィリピンも実はThe Philippines。文法書などでは、いくつもの島々から形成される国はこのようにtheがつくと表記されていますね。
このcarryは前のboatを主語として読むんですね。分詞化させ形容詞的な機能を持たせ前の単語を修飾する形にしています。
Haitian
ハイチ人ですね。ハイチは日本語ではハですが、英語の読み方はカタカナはよくないですが、どちらかというと「ヘ」に近い音で発音されます。goo辞書などで1度聞いてみるといいですね。
話題がハイチの話題と知らないでいきなりこの英単語を言われると、どこの国の話をしているのか聞き取れないなんて事がないように笑。英会話学習者はおさえておきたいです。
Force
forceは力や圧力を意味しますが、やはり最も一般的な使われ方は軍隊などの防衛、戦闘部隊ですね。air forceに代表される英単語で、これはしっかりとおさえておきたいです。スペイン軍の記事、イギリス統治下の記事、アメリカの寒波の記事、インドネシアの記事、ロンドンの記事でも取り上げています。
transportは超基礎英単語です。公表交通機関をpublic transportationなんていいますね。そしてそれを動詞化させたのがtransportです。人、ものを運ぶんですね。トランスポーターなんて単語もご存知の方多いですよね笑。ロンドンからのアドバイスの記事、ダイアモンド強盗の記事、ジャマイカの宣教の記事でも取り上げています。
Red Cross
赤十字ですね。これは大人ならおさえておきたいですね。赤色のクロスなので、よく考えればわかりますよね。日本の赤十字病院などの英語訳などを1度興味のある方はみてみてください。
英語らしい使われ方です。受身の形でbe sent、送られる、という形にし、そしてback to~で~に戻すというニュアンスです。またむしろsend back toで覚えるべきですかね。そのsendを今回は受身にするという形です。英会話学習者ならおさえておきたいです。
have been coming
現在完了の定番の使われ方ですね。進行形のようにみえますが、現在完了との組み合わせなので、今進行しているだけの話ではなさそうですよね。
そもそも現在進行形は頻繁に行われている習慣などにも使う事ができ、I’m playing the game all the time(そのゲーム四六時中やってるよ)みたいな時には、今現在の動き出なく、習慣的な話ですよね。
ハイチの厳しい現状ですね。
本日は以上です。