Aduleの公式Twitterでご紹介している英会話表現の2021年12月分をご紹介します!
下の中で気になる表現をクリックすると、その表現説明の箇所にジャンプできます。
————————————————-
How are you?と聞かれた時の返し方
home sweet home
街中で知らない人に声をかける時、英語では「お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん」とは言わない
I’m sorry. Something came up.
「meet」と「see」
目玉焼き料理を英語で注文する言い方
Look on the bright side.
I’ll be happy to〜
————————————————-
How are you?と聞かれた時の返し方
「How are you?(元気?)」や「How is it going?(調子はどう?)」と聞かれた時、定番表現の「I’m fine.(元気だよ)」の他に、「I’m doing great.(すごく調子いいよ)」「It couldn’t be better.(絶好調だよ)」という答え方もよく使われます。そして、相手に「And you?(そして、あなたは?)」や「How about you?(あなたはどう?)」と聞いてあげると、喜ばれますよ。
~その他の例~
相手に聞き返す言い方としては、他にはHow about yourself?やWhat about you?というものもあります。
home sweet home
アメリカではお家、そしてお家で過ごす時間を大切にする文化があり、やっぱり家が最高!という意味を込めて、「home sweet home」という表現があります。大きい小さい問わず、自分がくつろげる空間は大切ですよね。
~付加情報~
Sweet homeと聞けば、Sweet Home Alabamaを連想する人もいるかもしれませんね笑。エミネムが8マイルの映画の中で歌っていたのでもおなじみです。
街中で知らない人に声をかける時、英語では「お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん」とは言わない
街中で知らない人に声をかける時、日本では「お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん」が使われたりしますが、英語圏では知らない人にいきなり「Brother!(お兄さん)」などと言うと警戒されます。男性には「Excuse me, sir(失礼ですが)」、女性には「Excuse me, ma’am」、明らかに年が若い女性には「Excuse me, miss」と声をかけてください。
~その他の例~
小さい女の子に声を書ける時にはSweetieなんて言い方もあり得ます。また気さくなニュアンスで大人の女性に使われれる事もあり得ますし、恋人にも勿論使われます。
I’m sorry. Something came up.
用事が出来て、予定をキャンセルしなければいけない時、「I’m sorry. Something came up. (ごめんなさい。用事が出来ました)」と言えばいいですよ。内容を具体的に説明しにくい時や説明したくない時、「用事」を「something(ある事)」という単語1つで表現できるので便利です。
~付加情報~
行けない、という言い方としては、シンプルにI can’t goという表現が最初に思い浮かぶかもしれませんが、I can’t make itという言い方もあります。
「meet」と「see」
「meet」と「see」は両方とも「会う」という意味で使われますが、初対面の人には必ず「meet」の方を使い、「I’m glad to meet you.(はじめまして、お会いできて嬉しいです)」で表現できます。会うのが2回目以降の人には「see」の方を使い、「It’s so nice to see you again.(またお会いできて嬉しいです)」と言ってみてください。同じ相手に「meet」を毎回使うと、いつまでも「はじめまして〜」になってしまうので、気をつけてくださいね笑
~付加情報~
初めて会った時のお別れの言葉としては、I was nice meeting you!という言い方を良く聞きますが、ここでも初めて会った時の事なので、お別れの場面でも同じくmeetを使っています。
目玉焼き料理を英語で注文する言い方
レストランで目玉焼き料理を注文する時、「How would you like your eggs?(卵をどのように調理しましょうか?)」と聞かれると思います。「目玉焼き」は「fried eggs」で、「目玉焼きの片面焼き」は「sunny side up」なので、片面焼きなら「Can I get a sunny side up, please?」と言えばOKですよ。半熟両面焼きがお好きな方は、「Over-easy, please?」で伝わります。
Look on the bright side.
物事の良い面を見たい時や、物事を良い方向に考えたい時、「Look on the bright side.」という表現がしばしば使われます。「Don’t worry. Look on the bright side. (心配しないで。明るい面を見よう)」と口に出してみて、ポジティブな気持ちになれますように。
~その他の例~
物事を前向きに捉える言い方としては、他にはThis is just a setback.なんて言い方で、「こんなの小さな事で何でもないよ」みたいなニュアンスで使われたりします。
I’ll be happy to〜
「I’ll be happy to〜」は、「喜んで〜します」と誰かにお手伝いを申し出る時に使う定番表現で、例えば「I’ll be happy to carry your bags.(喜んであなたの荷物を運びますよ)」、「I’ll be happy to show you around.(喜んで案内しますよ)と言います。忙しい時でも「I’ll be happy to〜」と言える余裕を持てたらいいですね。
~付加情報~
似たようなもので、どういたしまして、という言い方として、It’s my pleasure.という表現もあります。Pleasureは喜びを意味するわけですから、お力になれて光栄です、というような前向きな言い方になります。