Adule公式ブログ

Adule Blog

実務で英語力の成長を感じられるようになってきた生徒さん

こんばんは!

 

サッカー日本代表戦、間もなくです。

 

負けられない戦いです!頑張れニッポン!

 

 

 

さて、本日は今週のカウンセリングの生徒様のお1人について少し。

 

こちらの生徒様、現在、繊維関連の会社にお勤めで、アデュールでのレッスンをスタートされたのは、昇進した際、英語ができないではとても困る事になるので、という事でした。

 

とにかく「使える英語力を」という事でここまで日々努力されてきました。

 

この間の英会話レッスンとその成果を振り返っていただくと、以前よりもスムーズに言葉が出てくるようになった事、との事でした。

 

真面目に日々少しずつボキャブラリを増やしていらっしゃる事も勿論ですが、ご自身の中では、基本的な文法や文章の組み立てが頭の中であまり考えなくてもスムーズに出来る事が多くなってきたことが、すぐに文章が出るようになってきた事につながっていると思う、という事でした。

 

実際に日本語で話す時は誰しもがそうですが、文法的な事を考えず、言いたい意図だけを考えて話します。

 

長ったらしい文章を話す時は、少し前後関係を考えて話すようになるのは文法的な意識もあると思いますが、普通の1文を話す時に文法的な事を意識する事はないと思います。

 

シンプルな文章はお決まりに文法表現で十分おさまってくれるからですね。

 

その「あるパターン」を何度も使って練習していく中で、無意識にそれが組み立てられるようになってきます。

 

それは英語で考える、という事でもあると思います。

 

またリスニングにおいても以前よりも先生の話す英語で拾える言葉が多くなってきた、という事でした。

 

レッスンだけでなく海外に出張に行く際も拾える言葉が多くなってきたことはハッキリと感じられているようでした。

 

拾える言葉が多くなると、相手の意図の理解も高まりますし、質問の意図を間違って理解していないかな?なんて不安に感じながら話すような事もなくなるので、自信を持って英語で返答できるようにもなってきます。

 

かなり相手の質問の理解が怪しい、、、と思っている時は、自分が頓珍漢な返答をしてしまう可能性が高いと感じるものですし、そんな時はどうしても声が小さくなりがちです。

 

目の前でその人が他の人に「He(She) didn’t get it」なんて言った時には、悔しく感じるものですし、恥ずかしいと感じる人もいるでしょう。

 

リスニングの力が上がるという事は、そのままリスニングの自信にというだけでなく、英語でのコミュニケーションそのものに自信が持てるようになってきます。

 

沢山単語を覚えても、沢山英語を聞いても、なかなか「英語が聞こえる」という感覚になれない、と感じる期間は最初は長いものです。その辛い暗闇をただただ頑張って走り抜けるその先に、成長があります。

 

本日の生徒様はこれらの成長ポイントをしっかりとご自身で認識しつつ、今後の課題としては、複数人での会話の時に全体の会話のテンポが速くなった時についていけない事を挙げていらっしゃいました。

 

ある程度の力がついてくると1対1の会話ならなんとかネイティブとでも会話が続くようになってきた、という風になってきますが、それでも、いざネイティブだけの会話を聞いたとき、その中にはとてもじゃないけど入れない、と感じるものです。

 

自分がどれだけ手加減して話されていたのかがそういう時によく分かると思います。

 

とても頑張っていらっしゃるこちらの生徒様。

 

今後のご活躍に期待です。

 

本日は以上です!

 

 

 

 

無料体験申し込み
無料体験レッスン
お申し込み

03-6435-0076