こんばんは!
今日の東京はあいにくの雨。
明日は暖かいみたいで、少しずつこういう日が増えてきてもらいたいものです。
でもまだ1月ですね笑。
さて、本日は今週の体験レッスンの生徒様のお1人について少し。
こちらの生徒様、現在家具の輸入販売の会社を経営されていらっしゃり、今回お申込みいただいた理由は、お仕事で海外から家具を仕入れている為、その時に取引先としっかりとした英語でコミュニケーションを取れるようにしたいから。
という理由ではなく!!
プライベートで出会う外国人の方々と英語でコミュニケーションを取れるようになりたいから、という事でした。
お仕事柄からかもしれませんが、ご友人の中で英語を話せる人がとても多く、その関係で、その周りの外国人の方々としばしば会う機会があるようです。
その時になかなか自分で会話をリードしていくだけの英語力がない事がこの数年の悩みの種になっていた、という事でした。
自分の交友関係によって、新しい世界が広がったり、新しい趣味、好奇心が出てくるというのはよくある事だと思います。
首都圏に住んでいると、当然外国人が沢山いますし、必然的に英語を話せる日本人の人も多くいます。
そして、その方々の友人の中に英語が苦手な人が沢山います。
この人たちが、とても刺激を受ける人達ですね。
そういう意味では首都圏に住んでいる日本人の中には、その友人の影響で海外や外国の分野、他言語に興味を持つ、刺激を受けているという人がとても多いと思います。
こういう刺激を受けられる環境は首都圏に住んでいるメリットの1つだと思います。
diversity、といってもいいかもしれません。
この言葉の象徴のような国がアメリカですね。
という事で本日の生徒様、今年からは本格的に英語を話せるようにトレーニングしていきたい、という事でした。
そしてこちらの生徒様が恵まれた環境にいらっしゃるもう1つはお仕事ですね。
海外から家具の輸入をされていて、実際の細かい英語のやり取りは別の社員が担当している為、ご本人は英語でのコミュニケーションはそこまで仕事では求められない、という事でしたが、経営者ですから、自分が仕事で英語を使うような環境にしようと思えば、正直どうにでもできますよね。
どんどん自分を英語を使う環境に仕事の形を変えていく事で、仕事でも英語を学ぶ機会を作れます。
もちろん経営判断として、英語がかなり苦手な自分が最前線に立つというのはなかなか難しい所だと思いますが(笑)、それでもやり方は色々あると思います。
今回の体験レッスンで感じられたのは、とにかくボキャブラリが足りないという事、そして英語が聞けないという事だったようです。
ボキャブラリについてはスピーキングの時に言葉が何も出てこない、と感じられたようで、
聞けないというのはそのままですが、講師の話す英語もゆっくり話してもらう時は5割ほど理解出来る所もあったようですが、少し速く話してもらうと、1割も理解できなくなったという事で、この現実社会のリアルな英語のスピード感についていけるようになりたいという事でした。
レッスンでは勿論レッスンなのでしっかりと理解してもらって毎回終えていただきますが、現実社会ではみんなそんなお手柔らかにはしてくれないですからね。
今後の生徒様の成長が楽しみです。
本日は以上です!