こんばんは!
夜でも暑い日が続きますね。
これが日本の夏!という事ですよね。
東北では梅雨が延び農家の作物に影響がではじめ、かたや雨が足りない関東地方。温暖化の影響なのですかね。
さて、本日は生徒様のレッスンフィードバックを少しここでシェアさせていただきたいと思います。
こちらの生徒様、現在レッスンをはじめられてはや数ヶ月。
言葉を多く発する事のないとても静かで大和なでしこな生徒様なんですね。
ただ、英会話の中ではその発話量の少なさが少し影響してかなかなか文章構成に会話の中で時間がかかっていらっしゃいました。
こちらの生徒様の目標はあくまで海外旅行でしっかりとコミュニケーションをとれるレベルにもっていくこと、という事でしたので、どうしても「会話」のトレーニングは必要です。
そんな中担当講師はあれやこれやと生徒様に合う形を模索しながら少しづつ生徒様との距離を縮めてきました。
そんな講師からの生徒様のフィードバックなのですが、まず、
「発音は一か月前と比べて非常に良くなっています。一か月前はカタカナ発音が強く、抜けなかったのですがここ二週間で母音を強く読む事が無く、スムーズに喋れるようになりました。」
ムム!!!!
さらに、
「リスニング力は以前より聞き返す事が無くなり単語で聞き取れるようになっています。」
ムムム!!!!
生徒様、確実に成長されています!!!!
嬉しい限りです。
発音に自信がつくことはモチベーションをあげることに大きく寄与します。
生徒様それぞれ英語の発音へのイメージは色々あり、必要以上に舌を巻いて発音する方、LとRを意識しすぎてその単語になるととてもゆっくりになる方、ほかにも細かくみるとshとsiの使い分け、wの音が日本語発音そのままになっている方(wouldがウッドなど)、色々あります。
そこを少しづつ修正していき、英語の音に近づける事はとても大切な事ですよね。
フォニックスが重宝されるのは当然の事で、1つづつしっかりと発音記号のトレーニングをする講師が多いのも当然の事と言えます。
そして、リスニング。
聞き返す事が少なくなったのでリスニングができるようになった、という安易な発想は当然この担当講師はしておりません。
本当に言葉を理解しているのかを会話の中、生徒様の話す内容で見極めて判断しておりますので、ここの成長も間違いはないはずです!
嬉しいです!
ただ、その後の講師のコメントでは、「しまだ単語での聞き取りですので、雰囲気でリスニングしている感じがあります。文章の構成力は基本的な主語+動詞+目的語(SVO)でしたら出来ますが、ちょっと複雑になると難しい様子になります。」
とあります。
英語を長く聞く、長い文章を聞く事も実はトレーニングが必要なんですね。
英会話をはじめた時はシンプルな文章を聞き取ろうとするところで必死です。
それが1分でもずっと続こうものなら、途中で頭が疲れ、もうついていけない、となるわけです。
体力切れするんですね笑。
この気持ちはとてもわかります。
それだけ、まだまだ英語を「聞き取る」という感覚で英語を聞かなければいけない段階で、リラックスして、日本語のように言語の違いをそこまで意識せず、あくまで会話の内容を楽しむ、という感覚にはまだ到達していないという事です。
これは少しづつトレーニングするしかありません。
今回の講師はシンプルにSVOと書いていますが、これがSVOO、SVOCになるというだけの話でなく、そこから接続詞がつながったり、分詞構文、関係代名詞、いろいろなものがつながっていくのが英語です。
それらのパターンに柔軟になっていける感覚を自分で「とりにいく」という感覚を持たない限り、その壁はなかなか越えられません。
こちらの生徒様はとても熱心に取り組んでいただいているので、今は脳みそにたっぷりの汗をかいていらっしゃると思いますが、それがすこしずつおさえられてくるはずです!
今後の生徒様の成長に期待です!