こんばんは!
朝晩は急にヒンヤリとしてきましたね。
あっという間の秋、そして冬になりそうです!
さて、本日は今週のカウンセリングの生徒様のお1人について少し。
こちらの生徒様、現在都内の商社にお勤めで、もともとアデュールでのレッスンをスタートされる事になった理由は、人生で二度目の海外出張を前に、その前の海外出張での自分の英語力の弱さを少しでも克服したいから、という事でした。
実際に二度目の出張では、まだまだ課題はあったものの、レッスンでの成果を感じてくださっていたようで、帰国後は英会話学習に更に熱が入られるようになりました。
成長を感じ、そしてそこに課題も見出し、次の成長に向けて頑張る。
この強い意識が成長につながっていきますね。
会社内でも海外出張を任せても大丈夫というような認識を少しずつ持ってきてもらえるようになったようで、それがまた英会話を始めてよかったと感じている点とお話してくださいました。
この間の英会話レッスンを通じて成長を感じられた点は、レッスンで学んだ表現、単語を、少しずつ実際の会話の中で自分の言葉として使えるようになってきた事を挙げていらっしゃいました。
英会話を始めたばかりの方が感じられる事で多いのが、英語は受験など過去にかなりやっていたのに、いざ会話になるとHow are you?だけで少し緊張して、その後の質問が怖くなり、とても簡単な質問でも分からなくなったり、何と答えて良いか言葉が思い浮かばない、という事です。
「自分はもっと出来ると思っていた。。。」
という感想は本当に多く聞きます。これは、知っている事=使える事、という風に認識してしまっているからなんですね。
英会話をやり始めると分かりますが、実際に会話の中で、自分の言葉として使えるようになって初めて、自分はその表現を”マスターした”と感じられます。
知っていても使えない英語、すぐに出てこない英語については、なんだか習得したのかしていないのか、使えない絵に描いた餅のような感覚もある何とも言えないものです。
それがダメという事ではありません。そこから使えるようにする事を怠らないようにする事が大切だという事ですね。
本日の生徒様の現在の課題は、会話で使える表現は増えてきたものの、まだまだ基本的なボキャブラリ、フレーズが足りていない為、会話の中での表現の幅が限定される、という事のようでした。
とても地味ですが、英会話は単語を知らないと会話になりません。
単語を覚えるよりも会話をどんどんやろう、という気持ちでやろうとしても、結局の所、自分が知っている単語が限られていると、その会話をする練習の時間自体から学べる事も限られてきますし、その時間を有効活用しきれないという事も出てきます。
もっとも難しい単語を覚えるという事ではなく、ネイティブが普通に会話の中でよく使うものの、意外と日本の英語学習者の方は知らないような表現というのが沢山あって、そういう所をしっかりと潰せるかどうかは大きなポイントです。
本日の生徒様も今回のカウンセリングの中だけでも、とてもシンプルな単語を使っているだけなのに、意味が分からない表現と言うのをいくつか学ばれました。
これからもどんんどん頑張っていただきたいです。
これから海外出張が仕事であるという方は、かつてビジネスパーソンとして世界中に海外出張をしていたアデュールの講師による海外出張アドバイスの記事もご参考になさって下さい。
本日は以上です!