こんばんは!
お花見週刊の締めくくり、皆様、しっかりと楽しまれたでしょうか?
あいにくのお天気にもなり、残念でしたが、こればっかりはどうしようもないですね。
明日朝にかけて冷え込みが強くなるという事なので、防寒もしっかりとしないとです!!
さて、本日は今週の体験レッスンの生徒様のお一人について少し。
こちらの生徒様、現在、電子機器メーカーのエンジニアとしてご活躍の生徒様。
製品の生産はほぼ海外となった今、エンジニアとして現地に訪れたり、現地からの訪問者のアテンドなど、どうしても英語の環境が多くなってきているという事で、今回アデュールでのレッスンをスタートされる事になりました。
多くの日本メーカーが生産拠点を海外に置くのは今は必然的な事で、国内の空洞化は避けられない状況です。
日本国内の心臓部としてこちらの生徒様達のようなエンジニアの方々がいらっしゃるわけですが、雇用の現状という意味では、海外への拠点移転はやはり少し悲しいものです。
本日の生徒様は、もともとご家族の方々が英語を話す事ができ、昔から自分だけが英語ができない事にコンプレックスを感じていらっしゃいました。
そういう環境にいては、逆に英語を勉強しないようになってしまい、これまで一切英語に力を入れてこられなかたったとの事でした。
ただ、グローバル化の波は確実にビジネスの現場に押し寄せており、避けようのない現実が目の前まできているという事で、今回ついに腹を決められたようでした。
学生時代は英語に限らずそもそも勉強時代があまり好きになれなかったという事で、勉強する、学習する、という習慣をつけることからまずは入っていかなければいけないという事でしたが、そこはエンジニアとしてご活躍されているこちらの生徒様。
必要となれば、しっかりと技術、知識の習得に力を入れるだけの努力はされてきたはずですし、今の責任あるポジションがそれを物語っています。
こちらの生徒様のように、ご家族の方の誰かが英語が話せるという事が、特に兄弟、姉妹の誰かが話せるというのは、誇りよりも、プレッシャーになる事の方が大きいものだと思います。
勿論世の中色々な方々がいらっしゃいますが、英語に限らず、学歴やスポーツの実績、どんな事でも兄弟姉妹の中で素晴らしい結果を出してきた人間がいると、少なからず周りから比較され、それが辛く、逆にその分野からは遠ざかろうとするのは、必然なのかもしれません。
本日の生徒様のこの大きな一歩は、単なる英会話学習のスタートではなく、新しい人生のスタートなのかもしれません。
色々なお話を聞いていると、このご決断をしていただけた事、本当に嬉しい事でしたし、講師もこの生徒様の状況を理解し、自分の全てを投じるつもりで、今後レッスンに取り組む意気込みを語ってくれていました。
モノづくりの現場では、日進月歩の技術革新が続き、海外との競争も激しく、本当に弱肉強食のサバイバル時代です。
韓国メーカーに携わる方々のお話を聞くと、真面目で勤勉で、学ぶ事への努力は尊敬に値する、というのが多く方々がおっしゃいます。
本当に厳しい競争社会ですが、本日の生徒様の英語力向上が、少しでも日本メーカーの世界での戦いに貢献してもらえればと願います。
本日は以上です!