こんばんは!
8月最初の週末が終わりましたね。
皆様、たっぷり楽しまれたでしょうか?
さて、本日も今日の体験レッスンの生徒様の中のお1人について少し。
こちらの生徒様、現在外資系の化粧品会社にお勤めの生徒様で、店舗でのアルバイトから社員になり、今では本部で店舗の統括やマーケティングに携わっていらっしゃる超やり手の生徒様です。
お話していてもその力強さからお仕事っぷりもなんとなく想像できました笑。
さて、こちらの生徒様ですが、現在会社でグループでの英会話レッスンを受けていらっしゃるものの、グループレッスンゆえになかなか力があがらない、そして会話の内容をよりしっかりとしたものにできるようなスピーキング、リスニング力をつけたい、という事で今回お申込いただきました。
普段から実際に本社の人間とメールベースでのやりとりはあるものの、なかなかいざ対面で英語を使ってガッツリと話をするとなるとそこには全く自信が持てないようです。
そんな今の現状を打破して、さらなる高みへ!という志の高いこちらの生徒様。
実際のレッスンの中で求めていらっしゃるのは基本的なコミュニケーションを「正確に」、「円滑に」できること。
こちらの生徒様の場合、とても勢いがあり積極的な方ですので、英語を口から出すという事に何のためらいも持っていらっしゃいません。
ですので、自分がなかなか伝えるのが難しいと思った表現でもとりあえず、感覚で単語を並べて言ってしまう、という方です。
これでいいからとりあえず言おう、という感じですかね。
実はこの感覚が現場にいる方には多く備わっています。
やらなきゃいけない環境にいらっしゃる方、そしてそれがビジネスシーンであれば、結局はそうなります。
文章の組み立ても、発音もいいから、とりあえず今、この場をなんとか誤解なく乗り切ろう、というゴールのみをみつめたコミュニケーションなんですね。
英会話学習者の方で慎重な方は言葉を、語順をゆっくり頭の中で考えます。
それは決してダメなわけではなく、自分の知識を頭の中でぐるぐるさせながら、英語の形にしていく、とても大切な作業です。
ただ、実戦の中にいる方々には、「理想もありつつ、目の前に現実があり、常に現実が自分に答えを求める」という状況です。
こういった方々には、そういう形の中でどんどん精度をあげていく必要があります。
仕事中の自分のスピーキングをしっかりとノートに書き落として後で確認、なんて事はなかなかできないものです。
でも同じ様な会話をする中で、同じ様なミスを続けている可能性も高いわけで、そういった部分を実際にアウトプットしてもらいながらレッスンの中で随時修正していく、走りながら考える、という作業がこういう方達には必要なんですね。
結果としてみると、何が正解、どこをゴールに置くかですが、キャリアアップすること、というその結果だけにフォーカスするのであれば、このような走りながらの修正が大正解になる可能性は大ですね。
言葉をしっかり選び、自分のレベルではまだまだ、と思いそのチャンスの中に飛び込まないよりかは、多少相手に自分のつたない英語を理解するよう、合わせてもらいつつ、温度感をみながらなんとかその仕事を自分のところで完結させてもらうようにする、そうしてその結果に評価を受ける。
そしてキャリアアップ。
これが理想的ですね。
もちろんそのような雑な英語で仕事を任せられるはずがない、と考える企業様もいらっしゃると思いますし、そこは実際には生徒様もマネージャーや管理職の方の温度感をしっかり把握しておく必要がありますね笑。
とてもガッツのある生徒様ですので、今後のご活躍が楽しみです。
本日は以上です。